topics

[NEW]はなさく生命から 無料の乳がん検診イベントのお知らせ

はなさく生命が主催する「”I’m OK?” Action <無料>乳がん検診」が2月14日(金)~15日(土)、博多駅前の福岡朝日ビルで開催されます。(事前の予約が必要です)

【ご紹介番組】
2月5日(水)NEWSIC
2月6日(木)DAY⁺
2月9日(日)Brand‐new!Sanday
2月12日(水)UP↑UP↑

[特別番組]『ユイカ』SPECIAL PROGRAM 決定!

2021年にTikTokに投稿した「好きだから。」がティーンから絶大な共感を生み、国内外で人気急上昇中の、20歳女性シンガーソングライター『ユイカ』。
2/5に配信される新曲「おくすり」が2月のヘビーローテーションとして絶賛オンエア中!
CROSS FMでは、『ユイカ』のSPECIAL PROGRAMが決定しました。

番組では皆さんから『ユイカ』へのメッセージ、質問、お悩み相談を募集中。
是非、用法・用量を守って、楽しく番組にご参加下さい!

番組名:『ユイカ』CROSS FM special program "おくすりてちょう、もっとーと?"
オンエア日:2/27(木) 21:00-22:00
メッセージ募集(締切:2/14(金)正午)

[NEW]Re:name のマンスリーコーナー決定!

1月のヘビーローテーションアーティストRe:name が金ズマでマンスリーコーナーを担当!
2月の1ヶ月間、18時台に登場します!

バンドのプロフィールやメンバーのこと、趣味やプライベートなお話、New Album『GENIUS FOOL』について4週間かけてたっぷりお届けします!
もちろん、アルバムの楽曲も!

マンスリーコーナー『Re:name の GENIUS FOOL』
毎週[金]MISHMASH FRIDAY 金ズマの番組内18時35分頃からOA!

[NEW]「若者の投票率UP↑UP↑イベント開催」観覧者募集

ラジオ公開収録イベント開催決定!
福岡県選挙の「若者の投票率UP↑UP↑」イベント
福岡の未来をつくる選挙をもっと身近に感じてもらうため、ラジオ番組 「UP↑UP↑」 のメンバーによる公開イベントを開催します!
イベントの模様は、後日、UP↑UP↑内で特別コーナーとして放送します。

公開イベント開催日:2025年2月2日(日)
場所:マークイズ福岡ももち 2Fももちステージ
時間:午後2時スタート

放送日時:2025年2月20日(木)12時ごろ
       UP↑UP↑内で公開イベント模様放送

出演者(UP↑UP↑ナビゲーターより)
総合司会:八木徹
オトナチーム
 • コウズマユウタ
 • 岡本啓
 • honey
次世代チーム
 • 田中菜津美
 • 岡部来亜
 • 秋吉優花(HKT48)

イベント内容
今回の公開収録では、リスナーに影響力を持つナビゲーターがオトナ&次世代がそれぞれの立場からディスカッションを行います!
それぞれが一人の有権者としての視点から、以下のテーマを議論:
 • 選挙について知ってる?
 • なぜ投票に行かないの?
 • 選挙に行きたくなるには?
このディスカッションを通じて、来場者やリスナーの皆さんが選挙についての新たな発見をし、選挙に行く意義を考えるきっかけを提供します!

放送予定
公開収録の模様は、2月20日放送の「UP↑UP↑」で 特別コーナーとして30分間オンエア!

UP↑UP↑ナビゲーターや選挙にまつわる企画も!
選挙について楽しく、そして深く学べるこの機会をお見逃しなく!
みんなで投票率UP↑UP↑! あなたの参加が福岡の未来をつくる第一歩です。


★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ 
このイベントを観覧ご希望の方を抽選でご招待いたします。

応募フォームより
必要事項(お名前・メールアドレス・年齢・住所・電話番号・ご希望人数(1〜2名)・誰(NA)のファン?)をご記入の上ご応募ください。
抽選で50名を優先席へご招待いたします。

尚、抽選に漏れてもオープンスペースの為、立ち見が可能となっております。

締切期限(1/26(日)23:59)
当選発表(メール発送をもって、当選発表にかえさせていただきます。)

↓ ↓ ↓ ↓

[new!]1月スタート新番組

『meiji FUTURE IS OURS』
Every Sun.19:00~19:30
Navigator:長谷川ミラ

提供:明治ホールディングス

次の世代=“ 私たち”の未来を考える30分間

次世代に残したいモノ、コトに関する話題をきっかけに、次の世代である“私たち”の未来を考えるコーナーが1月からスタートします。
若者たちへより良い未来を届けるため、長谷川ミラがゲストとの対談や取材を通して、Z世代の視点やSDGsへの取り組み、未来に残したい価値観を紹介します。

[new!]10月スタート新番組

『EYEVAN Presents blank verse』
Every.Sat.17:00~18:00
Navigator:栗田善太郎

ココは人生の「余白」を愉しむ大人たちが集まるヒミツの遊び場、バー「blank」。

メガネを着替えると世界がいつもと違って見えるように
このバーで出会うゲストたちは僕の人生を着替えさせてくれる。
今宵も、素敵な方たちがいらっしゃっているようです。

番組公式 X にて最新情報更新 @blank_crossfm

[new!]9月スタート新コーナー

「本田直之 Pau Hana Saturday」

(放送時間〉
Every Sat.『TAKE IT EASY』内 12:32-12:57


ハワイと東京のデュアルライフを実践し、多くの著書で有名な本田直之さんがハワイの情報をお届けします。

タイトルの「Pau Hana(パウ、ハナ)」は、仕事は終わりという意味。
平日の仕事が終わった土曜のお昼に、おしゃれでリラックスしたハワイ情報とハワイアンレゲエをお届け。休日のドライブや、おうちでのリラックスした時間を彩ります。

初回放送は2024/9/7(土)です。ぜひお聴きください!


本田直之さん(実業家、レバレッジコンサルティング株式会社 代表取締役社長)
ハワイと東京のデュアルライフを実践し、仕事、遊びの垣根を超えたライフスタイルを発信。
77冊の著書(合計300万部超)を世に送り出し、多くのビジネスマンに影響を与える。

[new!]映画「インサイド・ヘッド2」岡部来亜・まいぱんが”スペシャル方言映像”に !

「インサイド・ヘッド2」”スペシャル方言映像”に
CROSS FMナビゲーター 岡部来亜・まいぱんがアフレコ参加


今回、日本全国の人々に「インサイド・ヘッド2」をより「自分の物語」 として身近に感じてもらうために、日本各地の方言でアフレコしたスペシャル映像が企画されました!

世界中で『インサイド・ヘッド 2』旋風を巻き起こしている本作のワンシーンを、北海道をはじめ愛知、石川、大阪、福岡、沖縄、青森、福島、岡山、熊本、宮崎の 11 種類の方言で表現した”スペシャル方言映像”です!
日本列島の北から南までの方言を繋いだものとなっています。
どんな人の中にも広がっている“感情たち”の世界を舞台にした、誰もが共感できる「インサイド・ヘッド2」。

CROSS FMナビゲーターの岡部来亜・まいぱんが博多弁でアフレコに参加しています。

是非、ご覧ください。

(音声はプロモーション用として各地域で録音されたもので、劇場公開の本編とは声優および使用されているセリフは異なります)

[new!]弊社会長の堀江貴文が登壇!「九州宇宙ビジネスキャラバン2024」

「九州宇宙ビジネスキャラバン2024」に弊社会長の堀江貴文が登壇します!

日時
2024年8月22日(木)10:30-18:10
※開場:10:00~

場所
北九州国際会議場(福岡県北九州市小倉北区浅野)

人数
200名~300名(先着順)

参加費
無料

※公式サイトからの参加登録が必要です。
(Peatixサイトへのリンクがございます)

登壇予定
10:55-11:40Keynote Speech 01
「宇宙ビジネスの展望とスタートアップへの期待(仮)」

[new!]7月スタート新番組

『BUSINESS NEWS CLOUD』
Every.Sat.25:00~25:30
Navigator:田中博文、後藤朋子


ジェイ・キャピタル・パートナーズ代表 田中博文氏と後藤朋子が、今のビジネスニュースをわかりやすくお届けする月1回30分プログラム。最新ビジネスニュースから地方創生の話題まで時にはゲストを迎えお送りします。
FM NORTH WAVEとCROSS FM(福岡)との2局ネットでお届け。

[お知らせ]「CROSS FM What’s Up↑Almond milk?〜5月30日はアーモンドミルクの日」

5/30はアーモンドミルクの日!
日本の市場で育って10年以上になったアーモンドミルク。
国内の各メーカーから様々なアーモンドミルク商品が発売され、さらにはアーモンドミルクを使ったカスタマイズができるカフェが増えてきたことで、世代や性別を超えて楽しみ方が広がり、身近な存在となってきています。
今後ますます注目が集まるアーモンドミルク。まだアーモンドミルクに触れたことのない方もその魅力を見て、知って、味わうことができるイベントです。ぜひ遊びに来てください!


“アーモンドミルク”を使ったスペシャル・メニューが登場!
6/1・6/2 ベイサイドプレイス博多にて行われるBayside Music Jamboree 2024に“アーモンドミルク”を使ったスペシャル・メニューが登場!ぜひアーモンドミルクをお楽しみください!

Bayside Music Jamboree 2024
日時:6/1(土)、6/2(日)
入場料:無料
会場:ベイサイドプレイス博多

〇 STREET SPOT CAFE
2018年からキッチンカーでコーヒーとハンバーガーのお店をしています。福岡久留米に本店を構えるコーヒーカウンティさんのスペシャルティコーヒー豆を使用してエスプレッソを抽出しており、ホットのカフェラテ等はラテアートもお楽しみ頂けます。
当日はこの日のために開発した、アーモンドミルクコーヒーゼリーとハニーアーモンドフラッペをご準備しています。ぜひお越しください!
〇 COCO GELATO
ジェラートの本場、イタリアで修行したシェフが素材にこだわって作る本格イタリアンジェラートのお店です。
当日は新作のアーモンドミルクプラリネをご準備しております。アーモンドミルクを使用した乳製品一切不使用のジェラートにキャラメリゼしたアーモンドを砕いて練り込んだジェラートです。ぜひお楽しみに。

〇 CREPE SHOP3150
福岡県飯塚市でコンテナハウスとキッチンカーで営業しているクレープ屋です。
当日は全てのクレープ生地にアーモンドミルクを使用します!
甘さ控えめでアーモンドの香ばしい風味と食感がアクセントのクレープをぜひ食べに来てください!

[new!]☆★☆KITA9PR部新メンバー募集☆★☆

☆★☆KITA9PR部新メンバー募集☆★☆

CROSS FMで放送中の北九州市政番組「KITA9PR部のキタナビ!」では、6期生となる新メンバーを募集します!
CROSS FMナビゲーター鶴田弥生のアドバイスを受けながら、企画や出演、PRを一緒にしてみませんか?!
北九州市の魅力を自分の言葉で発信したい人、北九州市をもっと好きになりたい人の応募をお待ちしています!

■対象者
応募時点で18歳から20代までの、北九州市に住んでいる、もしくは北九州市に通勤・通学をしている人。放送関係の経験は不問
高校生、大学生や社会人、子育て中の方、留学生も大歓迎です♪
■応募方法
CROSS FMホームページの応募フォームまたは番組公式SNSのDMにて受付。
DMで応募の場合は下記①~⑤を記載の上、お送りください。
①氏名(ふりがな)②生年月日③電話番号④メールアドレス④北九州市との関り(在住や通勤通学など)⑤応募動機
活動に関する質問もお気軽にどうぞ♪

[new!]6月スタート新番組

『X MAGIC』
Every Sat. 18:00~18:57
Navigator:軽部政治、宮崎⾹⼦


クロスマジック(X-Techという⾔葉からの造語)
既成概念や既存領域をとびこえて、
「かけ算」することで
「マジック」を起こしていくことを提唱する番組

[特別番組]『堀江貴文 Special Program ホリスペ!』

2023年12月の24時間生放送を機に、毎月定例化した堀江貴文ナビゲート『ホリスペ!』
毎回テーマをもとに、様々なジャンルで活躍する方をお迎えしてお送りしています。
TikTok、YouTubeで同時生配信!

YouTubeはアーカイブでお楽しみいただけます。

[new!!]社員を募集します

さあ、実験開始だ。

電波を使って、心をブルブル震わせよう。

本当の快感は、挑戦の先にしかない。

前例がないは、すべて正解だ。

やったことがないを、やってみよう。

もういちど、この九州から

まったく新しい文化をつくりだせ。

人生は1回。放送だって1回だ。


電波をつかった、大実験をしよう

CROSS FM


2023年9月、堀江貴文率いる新体制でスタートしたCROSS FMでは、営業職の正社員を募集しています。新生CROSS FMでは、通常のラジオ局の枠にとらわれず、様々な新しいことにチャレンジする土壌があります。変化・チャレンジを楽しめる方、ぜひ私たちと一緒に新しいCROSS FMをつくっていきましょう。

[new!!]こんまりさんのくらしのラジオ『LANDIC presents 近藤麻理恵のときめきラジオ』

番組プレゼント:オリジナルクリアファイル
世界の「こんまり」がFMラジオに初登場!あなたのくらしをバージョンアップする番組♪ときめく暮らしのヒントをお届けします。
「実は無類のラジオ好き」ということがわかり実現した、まさかのこんまりレギュラー番組。首都圏・千葉全域で放送するBAYFM78との2局ネットで、4月6日放送開始!


「LANDIC presents こんまり 近藤麻理恵のときめきラジオ」
Navigator:近藤麻理恵
Every Sat.10:00 ~ 11:00


著書『人生がときめく片づけの魔法』は世界で累計1400万部の大ヒット、Netflixの番組 デイタイム・エミー賞受賞、TIME誌「世界で最も影響力のある100人」選出・・・「ときめくものだけを残す」片づけメソッドで一大ムーブメントを巻き起こした「こんまり」こと近藤麻理恵さん。彼女のメソッドは単なる片づけ法ではなく、片づけを通して人生や暮らしを見つめなおすこと。
ときめく暮らし、ここちよい暮らしとは? 番組では、「こんまりメソッド」はもちろん、テーマを変えての「ときめく暮らし」談議、リスナーからの質問・お悩みにもお答えします。
番組のHPもオープン。更に今回はSpotifyでトークを公開、radikoと共に全国に発信します。 

■番組プレゼント
メッセージを採用された方全員に「番組オリジナルクリアファイル」をプレゼント! 下記メールアドレスよりメッセージをお待ちしております!
X 投稿ハッシュタグ: #こんまり #ときめきラジオ

[new!]北九州市魚町周辺大規模火災復興支援『ものはぴ』目録贈呈式

身近なモノで北九州市商店街火災の復興を支援
オークションで集まった約200万円の支援金の贈呈式を行いました


2月29日、北九州商工会議所にて、「ものはぴ」で集まった寄付金1,992,915円の目録贈呈式を行いました。
使わなくなったモノで支援するモノファンディングプロジェクト「ものはぴ」。2024年1月3日に北九州市鳥町食道街で発生した大規模火災の復興を支援するため、株式会社ものばんくと株式会社CROSS FMが共同で実施しました。
たくさんの皆様にご協力を頂き、出品数は129点。2月16日に実施したオークションでは、内22点分をYouTube生配信、22点で97万3500円の落札金額となり、その他のものと合計して、約200万円の寄付金額となりました。

代表取締役社長 大出整より、
「思い出の詰まったモノを寄付頂いた皆様への御礼の言葉と共に、地元北九州でもっとお役に立っていきたい、monobankの若い社員の皆様と共に、この新しい取り組み『ものはぴ』で様々な災害に対する支援を拡大していきたい」とお話させていただきました。
monobank×CROSS FM ~モノで支援する体験を~

「ものはぴ」は、皆さんの家に眠っている使わなくなったモノで寄付をするという、新しい形の支援方法です。集められたモノは、オークションで売却され、その落札代金で復興を支援します。この取り組みにより、使わなくなったモノが新しい命を吹き込まれると共に復興支援の大きな力となります。CROSS FMは、今後もmonobankと共に、様々な災害に対する支援の形を模索してまいります。
詳しくは「ものはぴ」のホームページをご覧ください。

[new!!]CROSS FM reboot program『Real World, Real Impact 』『佐渡島庸平の福岡を味わう』

<電波を使った大実験をしよう!>

新体制でスタートしたCROSS FM。堀江貴文、大出整、インクルーシブ 藤田誠、そしてエグゼクティブプロデューサーに小山薫堂さんが加わり、これまでの放送局にない布陣で、新編成に向けて動き出しています。

第1弾は、『CROSS FM Reboot Program』
あなたの日常をRebootする夜のプログラム♪
様々な分野で第一線で活躍する面々がナビゲーターとして登場します。彼らの発想やスキルに、毎回何かしら得るものがあるはず!くつろぎタイムのお供に、空いた時間にradikoで。あなたのスタイルでお楽しみください。

OA:Every Mon.21:00-22:00(2024年2月26日スタート!)
出演者:大出整


CROSS FM 代表取締役社長 大出整が、福岡のビジネスストーリーをお届けします。
経営トップとの対談も聞きどころのひとつ。元商社マン、様々な国で暮らした大出ならではの視点でお話をお聞きします。
『CROSS FM Reboot Program〜マンガ編集者 佐渡島庸平の福岡を味わう』(2023年12月3日スタート)
Every Sun. 22:00 - 23:00
Navigator:佐渡島庸平

マンガ界に名を轟かすスーパー編集者、現在はエージェントとして業界を切り開く佐渡島庸平の番組がスタート!今会いたい福岡ならではのゲストを、CROSS FMのスタジオに招きトークを展開。自身のプレイリストからの音楽と共にお届けします。

[new!!]スタジオネーミングライツにゾンクホテル / グームホテルが決定

福岡市の2箇所のスタジオのネーミングライツが決定しました。

●CROSS FM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ

●CROSS FM MARK IS 福岡ももち グームホテル スタジオ

これから毎日放送で呼称が入ります♪
ベイサイドが「ゾンクホテルスタジオ」、マークイズが「グームホテルスタジオ」です。
覚えて呼んでくださいね!

[new!!]ONLINE SHOP『電波を使った、大実験T』

『電波を使った、大実験をしよう』
これまでイベント会場でのみ販売していたTシャツをオンラインで販売します。

社長の大出整は、日々着用しております!
ほどよいざっくり感のあるビッグサイズT。
生地も厚めでGOODです。
ぜひぜひ手に入れてください。

[new!!]オンラインサロン『堀江貴文xあなた CROSS FMリブートプロジェクト』

あなたのアイデアをコンテンツに!
<テーマ交流型>、<ユーザーコミュニティ型>サロン。

新生CROSS FMでどんなことがしたい?こんなことできるかな。
経営交代後すぐのタイミング 9月22日に立ち上がり、沢山のご登録を頂いています。あなたの参加を待っています。一緒に盛り上がっていきましょう♪

会費:月額 980円

[new!!]新体制コピー「電波をつかった大実験をしよう」

2023年9月22日小倉城で行った経営交代の記者会見で、新体制のコピーを発表しました。
コピークリエイトは、『伝え方が9割』の佐々木圭一さん。
前例のない、新たなことにチャレンジ!
新体制のCROSS FMにご期待ください♪

佐々木圭一
コピーライター/作詞家/上智大学非常勤講師/株式会社ウゴカス代表『伝え方が9割』世界256万部著者 MBS『情熱大陸』/日テレ『世界一受けたい授業』出演 日本人初、米国の広告「One ShowDesign」でゴールドを獲得。カンヌ国際クリエイティブアワードにて、金賞を含む計6つのライオンを獲得

[new!!]CROSS FM SDGs17の目標キャンペーン

SDGs(持続可能な開発目標)とは、すべての人々にとってよりよい、より持続可能な未来を築くための青写真。
世界が 17 の目標を掲げ、日本でも政府、企業、団体などで様々な取り組みが行われています。

CROSS FMでは、ラジオ放送で解説する「CROSS FM SDGs17の目標キャンペーン」を展開します。SDGsの具体的な「内容」への理解を深めて頂き、地球の為に、未来のた為に、私たちにできることは何か?一緒に考えていきましょう。







CROSS FM SDGsサポーティングカンパニー:九電工