ファーム通信

グリーンライフを楽しもう!
屋内でも、できますよ♪野菜づくり。身近に自然を感じるくらしを提案します。

【インドア派】
小倉駅前の複合施設 セントシティ10階にある広場『KOKURA natu-garden』は太陽光の入るとっても気持ちのいい空間。ここで野菜を育てよう!と開園して2023年3月で13年になりました!風も吹かず、受粉の為の虫もいない屋内での野菜の栽培は、挫折&苦労の連続でした。
一時は、荒れた野菜たちですが、今では、ハーブ、野菜、小さな木々、お花からかわいい野草まで、生き生きと育っています。
結論は、『手をかける、目をかける!』これに限ります。保育園児さんとの交流からもうれしい驚き・発見をいただいています。

【ファーム管理人】
トミタユキコ
2016年12月管理人就任。野菜づくりは初心者ながら、持ち前の探究心&愛情あふれる丁寧なお世話で見事再生。ブログで披露する独創性あふれる料理にも注目です。
火・金曜AMにKOKURA natu-gardenに出没します。棚田に立つ姿が絵になる長身の女性がいたら、それがユキコさんです♪

【グリーンライフ講座】※現在休止しています
農、食、ものづくりのスペシャリストをお迎えして「GREEN LIFE講座」を月1回開催中。なげいれ、スパイス、金継ぎ、梅干し、糠床、木工…すぐに満席になりますので、お申し込みはお早めに。

「CROSS FMファーム通信」放送中♪ 火曜10:40~(UP↑UP↑内)
[サポート企業:グリーンキャスティングサプライヤー企業各社]

9月の放送振り返り

2023 年 10 月 17 日

みんな氏、元気?秋、楽しんでる?
トミタは、なんだか、怒濤の9月10月を「走りながら考えてる!」wでありんすw
日々ゲームをクリアしてってる感覚w楽しくて面白す。
ひとつクリア、またひとつクリア、Fastステージからラスボスに挑んでる感じ!?www

そんな日々に欠かせないのひとつが、ずぼら料理を確立して旬を味わったり、
植物たち昆虫たちいきものとのお戯れ、そして、
放送でズマ氏や来亜氏とおしゃべりして、リスナーのみんな氏にも投げかけて
(ちょうどよい距離感でw)みんなと繋がってる幸せを感じたりするコトだったりする。
ありがてえ。こんなに幸せで良いのだろうか。。あざす。

さて、チョット小休止と称し、9月の放送を振り返るでアル。
あれ?2023年9月放送分はまだ振り返ってませんよね?もう記憶薄w

9/5
秋の始まり?夏なのかい?秋なのかい?どっちなんだい?の話、
ツクツクボウシ、秋の虫の音、無花果、梨、新麦:小麦前線など話したかな。そして、
ホウレン草クイズ、ホウレン草の仲間&ファーム近況(秋まきなど)、
生姜の話→自家製紅生姜&生姜の甘黒酢漬けの簡単レシピ、ずぼら混ぜたんは、
紅生姜とファームで育ったオクラ、アボカドと紅生姜。←コレはパンに乗っけても旨し!
放送後のDirector's Select Song…「冒険録」Eve

9/12
ファーム近況(小さな妖精さんたちとの交流)&ファームのブログやFacebook紹介
生姜の話(奥さん!その食べ方、間違ってますよ!w変わる効果/色々調理 チラッと放生会の話など)
秋ナスちゃん&生姜油炒め、
生姜たっぷりカレー(オクラトッピングversion、アジフライ&チーズトッピングversion)、
生の生姜&生姜の甘黒酢漬け&ファームで育ったオクラ、人参ちゃん♪と生姜、
いつものキュウリとワカメの酢の物に生姜inしても旨しの話など
放送後のDirector's Choice…「Give me up」Night Tempo
Night Tempo大好き!今週末の小倉でのライブ楽しみですねー。
同日、公開収録イベントもありますゼ!

9/19
秋話(銀杏の実、カマキリ、タイワンクツワムシなど)、
ファーム近況(ハバネロ/オクラ/アボカド・桑の木/ハイビスカスローゼル・朝顔採種/来週予告)、
来亜氏のおうちの謎の芽の件(トミタ解答・解説)
放送後のDirector's 刺さったSong…「サマータイムシンデレラ」緑黄色社会

9/26
中秋の名月・満月情報、ファーム近況(オリヅルラン、ハバネロ、オクラ)、
〈ファームの野菜〉をつかって、カレー話〉をしよう
〈 カレー〉をつかって、〈快眠・安眠〉しよう
=スパイスカレー作った話(コリアンダーシードはCROSS FM ファーム育ち)
放送後のDirector's selection of music…「Frontier」ゆず

そろそろ、本格的に、火を使う調理も苦では無くなってきたw感じかな?w
食欲の秋、出来るだけ、ズボラ料理を紹介出来ればと思いまふ。
もちろん、ファームで育った野菜を使って♪

管理人 トミタ

「CROSS FMファーム通信」放送中♪ 火曜10:40~(UP↑UP↑内)
[サポート企業:グリーンキャスティングサプライヤー企業各社]

#植物たち #昆虫たち #生姜 #秋ナス #ずぼら料理  #Eve #NightTempo
#カマキリ #タイワンクツワムシ #緑黄色社会 #ゆず #スパイスカレー #快眠安眠
#ズボラ料理 #ハバネロ #オクラ #妖精 #の付け方よう分からん

コレは毎年同じコトではなく、この時、限定のコトだった。+胡麻の旬。

2023 年 10 月 06 日

1つ前、2つ前の投稿の続き。

どうやら、2021年9月のはじめごろ、2021年10、11、12月号のタイムテーブルの表紙で
金胡麻を描くべく、胡麻をテーブルにまき散らしていたようである。
(画像は、一部をきれいに寄せ集めたの図。胡麻で遊ぶでないw)
左が(ファームで数年前に育った)金胡麻
右が白ごま(市販)
こう見ると、色の違いだけかなあ?
食べると味は違うケドね。

黒ごまも美味しいねえ♪
胡麻の旬は今!
9月〜10月だった気がする。
コレは毎年同じコト。
みんな氏、胡麻、おおいに味わわれたし。

ココ最近の放送でも、金胡麻も参加してるレシピ紹介してますな♪
レシピというか、ズボラ和えたん、ズボラ混ぜたん、だけどw

[インドア派:某所]

管理人 トミタ

同じコトだけど違うコト。

2023 年 10 月 06 日

コレもまた、毎年同じコトだけど違うコト。(1つ前の投稿の続き的な投稿)

なんと、今週・先週の放送でもタビラコの話や、スパイスカレー作ったヨの話をしたが、
一昨年の秋も、タビラコの話やスパイスカレー作ったヨ♪の話、していたようである。
(タビラコの様子も、カレーの様子も、2年前と今年では随分違うので、良きとしようw)
たぶん、少しずつ、火を使う調理が苦ではなくなり始めて来た時期だからか?w>スパイスカレー
ちなみに一昨年は、ししとうやマッシュルームやきのこたっぷり使っていたようである。
もちろん、人参ちゃんもマスト。このカレーはキーマかな。
ファームで育ってるオクラも入れてたと思う。
(この放送でも、「カレーに、柚子orかぼすorレモンをしぼると旨し」を紹介していたと思う)

タビラコたんは、本来、春の子だと思うのだが、ファームでは、年中育っておりま♪w
お花が小さく可愛いので、綿毛も必然的小さくて鬼カワ。

ちなみに、そのお隣は、先日も投稿しましたかな?ゴーヤの、謎の異星人みたいな発芽〜♪
と、その後の本葉〜♪の様子(本葉の下のほうの小さい葉は双葉〜♪←異星人の口の部分w)

[インドア派:KOKURA natu-garden]
[インドア派:某所]
(画像は2021年9月中頃)

管理人 トミタ

秋に何をやっているんだい?何をやっていたんだい?

2023 年 10 月 06 日

秋に何をやっておるのか、何をやっておったのか。
だいたい、毎年、いつも同じコトをやって生きているようであるよ管理人w
=旬を楽しむ。コレは、秋だけに限ったコトではありませんな。
みんな氏は、いかがか?
365日、旬を味わえる幸せよ。あざす。

近頃の巷では、柿、無花果、サンマ、穂じそ、松茸などが店頭に。
ほか、銀杏、秋ナスちゃん、新生姜などに関しては、放送でも紹介したり。
(ちなみに、今、番組「FRIDAY SPECIAL BAYSIDE SHOCK」内で
魚屋武市さんがサンマ、牡蠣、カマス、サワラのお話されてますわ)

で、ででで、だがしかし、「毎年いつも同じコト」と言えど、
毎年、旬の味は違うワケで、その時々の己も違うワケで
いつも毎年毎日感動胸熱。毎年毎日新鮮な気持ちで感謝出来るので、自然マジありがてえ。。
今年もアリガトウ旬。今年もアリガトウ植物たち。
ほんに、ありがてえ。いつも感謝して大地の恵みいただいておりやす。

2021年9月の終わり頃
おうちで育っているというカボスをいただいたので
皮はもちろん(柚子胡椒のかぼすversion)カボス胡椒にしたが、
中身の果汁と果肉を使って、かぼすゼリー♪粉寒天を使ったので、カボス寒天か。
+種子島のきびさとうだけで出来る♪ コレは放送でも紹介しましたな。
「カボスの果汁は、カレーにかけても旨し!」というコトも紹介したさ。
レモンカレーな感じになるデス。

[インドア派:某所]

管理人 トミタ

渡り鳥のシーズン🐦🐦

2023 年 10 月 03 日

今日の放送でもチラリと話したが、渡り鳥のシーズン到来ですな。
北九州市は、渡り鳥の飛行ルートだったり、中継地だったり、滞在地だったりする。
今年も、渡ったり、渡ってきたり。
近頃は、渡り鳥の群れの鳴き声が目覚まし代わりw

で、去年の今頃も、放送では、渡り鳥の話してたw
ちなみに、紹介した画像は、よく拾うカラスや鳩の羽根。
カラスにしても鳩にしても、身体を守るため、浮くため、飛ぶため、着地するため、などなど、
それぞれの羽根に与えられし働きがあるのだ。スゴいね。
部位によって羽根の役目があって、色んな種類や形があって、違ってて、面白い。
そして、そうして、この中に、猛禽類の羽根、あるよ。
ドレだか分かる?

[インドア派:某所]

管理人 トミタ

マロウでメロウ?(過去放送も振り返りつつ)

2023 年 09 月 24 日

みんな氏、体調、お変わりなき?昨夕から久々にエアコンをオフっておりま♪秋のお彼岸デス。
一昨年の今頃では、9/14放送日に、ちょうど気温グッと下がった日だったようで。
(遠い記憶過ぎるwww)
ファーム通信では、気候の変化による体調の心配や、チョイと深呼吸の話なんぞもしてたぞな。
細やか繊細コウズマ氏へは、「深呼吸の時間、作ってますかな?」など。

息は、詰めるものではなく、息を、つく、もの。ヨガの呼吸法もよき。
ひとやすみ、ふたやすみ、さんやすみー。休息は正義。あい。
ヨガ以外にも、ひと休み出来るのは?なあになあに?ってコトで
ええ、ごきげんよう、ティータイム♪ソレは最重要事項。ティーティータイム、ティータイム♪
もはやレジェンドとなったかつてのナビゲーター美奈氏から先日教えてもらいしハーブティー→
→マロー(マロウ)ブルー♪飲みましたよい♪という「ご報告タイムな放送」したでした。

コソボのマローブルー!マロウ・ブルー!コソボ!どこだ?w
→イタリア・モンテネグロとブルガリアの間、セルビアの下。アルバニア・北マケドニアの上。
知らなんだ~wみんな氏、知ってた?そんなコソボからの贈り物♪ハーブティー:マロウブルー。
和名は何?→ウスベニアオイ。「何科の植物だ?クイズ」も、したのだったか。
飲んだ感想は、確かに、「ハーブティー」って味だったw 味があるような、無いような。。。
だがしかし、トミタの薄汚れた五臓六腑には、沁みたねえ♪はい浄化〜(されたつもりw)
マローブルー(マロウブルー)は、喉、呼吸器系や消化器官系によきらしい。

「お茶をいれる温度」「お花だけ取り分けていれる」「お花の量」などにより、
なんと!ティーの色が青くなるのだ♪そして、青色を楽しんだあとは、
レモンとかをinすると、青色からピンク色へと変化するのだよ♪魔法なハーブティー♪
もちろん、トミタはザッツ・雑ゆえ、そんな魔法使いな気分になれるティーの魔法など知らず、
だので、淹れた際は一般的なティーの色だったがwでも、じゅうぶん、おいしゅうございました♪
飲んで体によく、そのうえ、ハーブだから良きかおり。さらに「見ても楽しめる」ハーブティー。
トミタ→日々コーヒー族だが久々ハーブティ飲みましたわい。アリガトウ美奈氏。有難うコソボ。

その後、ティーいれる時、青くなるよう、チョット淹れ方工夫してみたが、薄ら青くなったよ。
ちなみに、水出しにすると紫色になるそうな。「青色になる」のも、
「レモン入れたらピンク色になる」のも、お花に含まれてるアントシアニンの作用ですなあ♪
チョットした実験みたいねw
淹れたアトの茶葉はまだ香ってたので乾燥するまで豆皿にon→チョットしたポプリになったでよ。
少し気温下がった日とか、湿気ちょっと多いな…って日は、ハーブティーよき。
だけでなく、皆お好きなティーで、ほっとするひとときを。ぜひに。

スウィーツの秋、入突♪栗スウィーツやシナモンたっぷりアップルパイと梨のタルト♪にティー♪
ヒジョーに、よき。秋分の日に、あんころ餅&ティーも、良きでした。

さておき、ともあれ、一昨年の放送では
ひととき浄化された(つもりの)体で管理してま、CROSS FM ファームの様子もお伝えしたお。
マイクロトマト→去年生った実を、ポイッと土に落としてみたならば、実の中の種から芽が出て
ゆっくり育って、そうしてこうして、秋のはじめにコンニチハ。お花が顔を出したとさw
「まだまだ、のんびりしてて実が生ってないー」と紹介した放送を
マイクロトマトよ、どうやら聞いていたのだろうねえ。やっとw黄色い花、顔出した!の報告やw
マイクロトマトにつられてか、なぜかゴーヤも花が咲き始めておりwの報告も。
(今年2023年も今咲いてるよwww)
また秋冬に実が生るのかなwwあ、そだ、ゴーヤは、ナゼか今頃、ナゾの生物みたいな新しい芽も
出始めたとさ。もう、イイ意味でカオ~ス♪って話も。
当時、もろもろUP↑UP↑番組ページにupしてもらっておりやしたw
画像もコチラに添付いたしやす♪チェックされたし

「CROSS FMファーム通信」放送中♪ 火曜10:40~(UP↑UP↑内)
[サポート企業:グリーンキャスティングサプライヤー企業各社]

管理人 トミタ

そして夕方。

2023 年 09 月 12 日

1つ前の投稿で、
「今年の今の雲は、まだ去年の空のようには、、秋らしい空って感じでは、、ないのなあ。」
と言ったものの、
帰り道、
なんやかんや、同日夕刻には、
ちゃんと、鱗雲キタ━(・∀・)━!!!!。
ちゃんと、鰯雲泳いでた。
ちゃんと、秋来てる。
地球、スゴいなあ。

イワシ食べたくなった。
マイワシは、5月〜10月頃まで旬なのだそうな。
オイルサーディンも良き。
酢漬けも良き。酢漬けで握り作ったら最高の酒の肴デスナア♪
お好みで、青じそを合わせたり、カボスかスダチを飾りでチョイと上に乗っけても、
味にアクセントが出て旨し。
おお、そういえば、ひやおろしの季節だじぇ〜♪
熱燗は、まだもう少し先かな。

そして、鱧のような雲もw
まあ、鱧は、いま旬ではないがwwお空では泳いでいるようだよw
あ〜、鱧も食べたくなったなああ。。。梅肉と、旬の生姜で。。。

みんな氏、今夜は何食べる?
食欲の秋、到来デス。

[アウトドア派:某所]

管理人 トミタ

もう9月?やっと9月?

2023 年 09 月 12 日

みんな氏は、もう9月?やっと9月?トミタは、「やっと9月かア」と言った感じなのだ。
「毎日の1日24時間?は、過ぎ去るのが早いなあ」と思うのだがね。
この感覚って、時を早く感じているのかい?遅く感じているのかい?どっちなんだい?
にゃー。(なかやまきんに君ふうで、どうぞ)
脳内カオス。。

雲の形もすっかり?じょじょに?変わってきましたな。
1枚目は今撮った画像(セントシティ10Fから、9/12, 16:30)
2枚目は去年の今頃の空(地上から撮影。まぁ画像切り取ってるから分かりづらいね、サーセンw)
去年の空画像は、放送で紹介した空画像だよ。去年はもうすっかり秋の空っぽくなってる。
今年の今の雲は、まだ去年の空のようには、、秋らしい空って感じでは、、ないのなあ。
なんか、今日の雲、みんなには、どういう感じの雲に見えるかな?w遠くの方は、やや秋っぽい?
ともあれ、
空、高いのかい?低いのかい?どっちなんだい?(どうぞ、なかやまきんに君ふうで、どうぞ)
さてさてさておき、去年のこの空画像紹介の放送では、
お天気の時間割、季節の時間割、気象病、雲の話もしていたようである。
秋の風物詩:鱗雲のクイズなんぞも。季節ごとに違う雲、とても面白い。
いろんなコトが、どーでもよくなるwww

に、しましても〜、ともあれさておき?先日の満月(しかもスーパーブルームーン)は
綺麗でしたのー。。みんな氏は見た?トミタはかろうじて、奇跡的に見るコトが出来たゾな。

朝晩もすっかり涼しくなり、虫の音も聞こえる時間が長くなり、
今年の秋は、短いのかい?長いのかい?どっちなんだい?(きんに君3連発w)長いの希望ーーー

3枚目の画像は、去年の放送で同じ日にupしてもらった胡蝶蘭たちの画像デス、どうぞ。
今、30周年記念でいただいた胡蝶蘭たちもいるのでね、確実に胡蝶蘭の鉢数、増える予定w
で、画像内の矢印にご注目wガラス窓の外からミツバチがやって来てたのだよ!
全然お花にとまれないの図wガラスを隔てて手も足も届かずの図w
ミツバチさん、やきもきあたふたしてたと思いまふw
ガラスに阻まれ、ミツバチの愛、胡蝶蘭に届かず。
まあ、厳密には、胡蝶蘭が愛を身体全体で表現して、ミツバチを誘ってたのだろう?ケドね。
ってコトは、胡蝶蘭の香りは分厚いガラスでも、外のミツバチ氏へ届いてたのか???
orやはり、胡蝶蘭の見ための美しさに誘われたあ?w
セイヨウミツバチだったのかなあ?ニホンミツバチだったのかなあ?失念。

[アウトドア派:某所]
[インドア派:CROSS FM guest room? meeting room?]

管理人 トミタ

8月の放送、振り返り。(その2)

2023 年 09 月 12 日

さてさて、放送振り返りその2は、8月の第3週〜第5週分の内容を適当に、
8月の♪放送を♪回想♪(←いえあ♪韻踏みパラダイス♪いえあ♪)
はい、まあ、回想というより、各回紹介画像見ながら放送内容思い出しつつ、
追加でココでつぶやいてるだけデスw適当かwww

8月の、絶賛夏休み中の巷の小さなお友達(子どもたち)へ。
そして、そんな小さなお友達たちをお手伝っているであろう大きなお友達(大人)たちへw
「自由研究のヒントにでもなれば?ウシャシャ♪w?」というような?内容をお話ししたのだぞ♪

第3週=「夏のカラスはどうしてる?クイズ(暑さの凌ぎかたや蟻浴などチョット紹介)」、
カラスも夏は暑いのだねえ。あたりまえ〜www黒色だから、さらに暑いだろうなあ。。
今年も水浴びしてるカラスを多く見かけたよ。
あ、そういえばコーナー冒頭は「そう言えば立秋だった」の話もして、
後半は「冷凍庫で鰻のタレを発掘wしたのでズボラワイルドおにぎり作った話」、
おにぎりには、ファームで育ったオクラ&金胡麻も一緒に混ぜ込んでま。
いつも適当な分量&作り方なので、このおにぎりの再現は、今後難しw
今回のおにぎりは、だいぶ横長な三角に仕上がったw見ためも大事だが、旨ければ良きw
(手が汚れると思い、一応、海苔巻いたwあ、数日、水に浸けて発芽させた玄米の、雑穀米デス)

第4週=「曖昧な動物のカテゴリ(主に昆虫と蜘蛛)を改めて解説」、
「スミレとパンジーの関係について」、梨の話や、自転車でトンボと一緒に走ってる話、
秋の訪れの話も諸々。みんな氏は、秋の訪れ感じてる?

第5週=8月のファームの様子(ハバネロ豊作・桑の実出来た・マリーゴールドやオクラの種を採種・アイビー大繁殖など)、トミタは、夏の終わりはせっせとセミを救済しており、
今年のセミファイナル=セミ救済時に結構な確率でセミに刺されてるw件、
ブドウスズメ&ウンモンスズメ(どっちも蛾だよ♪)など、お話ししました。
セミが刺す時って、ゆーっくり頭を動かして、エイッ!って、わしの指を刺してくるのだがw
なんか、とても愛しいw動作が可愛いwコッチ見てるのか分からない眼も可愛いw
もちろん、わしの皮膚には刺さらないので、セミの口(ストロー状)は、貫通はしないよ。
今年は、クマゼミとアブラゼミに刺されましたw幸せでしたww

カラスの写真はもちろんトミタ撮影。ズボラレシピも、作るコトや食べるコトに夢中で撮り忘れてなければwなるだけカメラにおさめてま。今月は、ワイルドズボラおにぎりご覧あれw
ファームの近況の様子の画像はもちろん、セミ刺され画像wも、
何度も言うがw大体トミタがたまたま出会って撮影した生き物たち画像を、毎週毎回適当に紹介♪
そんなもろもろ画像は、毎度、放送後に、CROSS FMのHP内のUP↑UP↑番組ページや
X(旧Twitter)にupしてもらってま。気が向いたら、チェックされたし。

といった感じの8月だったよー。9月も、みんな氏の貴重なお時間、しばし拝借♪
午前中のカオスタイム、ぜひおつきあいいただければ、コレ幸い。

「CROSS FMファーム通信」放送中♪ 火曜10:40~(UP↑UP↑内)
[サポート企業:グリーンキャスティングサプライヤー企業各社]

管理人 トミタ

8月の放送、振り返り。(その1)

2023 年 09 月 12 日

さてさて、もうすでに9月にinしてるので、
8月の♪放送を♪回想♪(←いえあ♪韻踏みパラダイス♪いえあ♪)
まあ、回想というより、各回での紹介画像を見ながら、放送内容思い出しつつ、
追加でココでつぶやきますw

「8月の巷の子どもたちは絶賛夏休み中」だった、ってコトで。
「自由研究のヒントにでもなれば?ウシャシャ♪w?」というような?内容をお話ししたお♪

第1週=久々カンナ氏!&来亜氏の女子回にお邪魔し、「夏に北九州で出会える植物たちの紹介」
カンナという赤いお花にも出会えるんだじぇ〜。原種のダンドクという花もいる。
アレ?画像の花は、どっちだっただろ?ま、どっちでもいっかw
アガパンサス美しす、ファームでも育ってるマリーゴールド、見た目可愛いのに残念な名前ヘクソカズラ、
不思議なねじねじネジバナ、コレも辛いのかな?可愛いイヌタデ、サギの形したサギソウなど。

北九州市は結構、植物の種類多い。
自然の多い地域でなくとも、まちなかでも、まちなかへ向かう道すがらでも
結構いろいろ生きてて、出会い率、高し。(もちろんいろんな生き物にも出会える♪)
なので、ついついカメラで撮ってしまうので、つい遅刻してしまう、、というのは
言い訳デスか?良いわけですか?w

第2週=「夏の主役!セミクイズ(他の虫たちの、お口クイズも)」セミの話も少し。
この時期のセミの種類とか、美しい翅模様について、あと何を話したかなあ。。
「葉っぱの日」ってコトで葉っぱと実の匂いの関係について、
あと、セミの話したので、「命短し恋せよ来亜」(w)と鼓舞してコーナー終了したと思いまふw
あと、あ、そうそう、前半は「小さな妖精さんたちと、いろんな記念日出来た話」、
お水やり記念日、マイクロトマトの葉っぱの匂い嗅いだ記念日、ハイタッチ記念日など。
そのほかもろもろ、楽しくおしゃべりしまし♪

植物もセミも、だいたいトミタがたまたま出会って撮影した生き物たちを毎回紹介してるデス
毎度、放送後に、CROSS FMのHP内のUP↑UP↑番組ページやX(旧Twitter)にupしてもらってま。
気が向いたら、チェックされたし。

コーナー後に流れるディレクターズセレクトの曲は、毎回刺さる曲ばかりで。
その中の1曲「私は最強」(Mrs. GREEN APPLE)は、今トミタのmacやiPodにお招きして
毎日聞いてまふ♪UTA(ウタ)バージョンも、もちろん追加♪
マジあがる。

「CROSS FMファーム通信」放送中♪ 火曜10:40~(UP↑UP↑内)
[サポート企業:グリーンキャスティングサプライヤー企業各社]

管理人 トミタ