旬感通信 ふくおかまるかじりっ!     

every sat. 11:00~12:00

福岡の「食・農・自然」の大切さ、豊かさを紹介し、ふるさと福岡を愛する県民の豊かな暮らしを応援するプログラム。
地産地消や食育に取り組んでいる方や農産物直売所の方にお話をうかがったりしながら、福岡の「旬」を感じる時間をご提供していきます。毎月リスナーの皆さんに抽選で素敵な「旬」のプレゼントもあります!皆さんの番組への参加をお待ちしています!

<Contents>
■「教えて!聞きかじり」
福岡県内の地域のイベントやお祭りをご紹介します。

■「きんしゃい!福岡の笑みちゃん」
福岡県内JAグループの元気な人たちが続々とスタジオに登場!食や農に関することはもちろん、ちょっと変わった活動や面白い活動についてもご紹介します。

■「まるかじりネットワーク」
シニア野菜ソムリエの久保ゆりかさんや情報誌「ぐらんざ」編集者などが暮らしに役立つ様々な生活情報をお届けします。

■「福岡のよかろうもん」
福岡県のブランド特産物を毎週ご紹介します。

※プレゼント応募の方は、は下記の応募フォーム「プレゼント応募はこちら」からエントリーしてください。番組アドレスからのプレゼント応募はできません。
【担当NA】 西川友紀子

教えて!聞きかじり

2015 年 05 月 23 日

今週は八女市で来週から始まる辺春ホタルまつりについて、
実行委員会副委員長の野中昇さんにお話を伺いました。


ホタルまつりの舞台となる「辺春」場所について。
八女市市街から山鹿市へ至る国道3号沿い。

八女といいますと、ホタルの名所として知られてて、
毎年ホタルの季節になると、ものすごい数のゲンジボタルが乱舞しているそうです。辺春地区でも長瀬公園を中心に、その徒歩10分圏内には、たくさんのホタルの名所が点在。


長瀬公園をメイン会場に、5/30(土)5/31(日)と6/6(土)6/7(日)の4日間開催されるそうです。
地元の特産品の販売やイベントなどが行われるそうなので、ぜひ足をお運びください。

きんしゃい!福岡の笑味ちゃん

2015 年 05 月 23 日

今日はJA福岡京築スイートコーン部会の部会長、山崎貴弘さんと
JA福岡京築園芸課の村上隆彦さんにお話を伺いました。

まずはJA福岡京築についてご紹介!
JA福岡京築は福岡県の北西部、大分県中津市との県境に位置しています。
周防灘に面した温暖で野菜の栽培に適した地域だそうです。
(築上町、豊前市、上毛町、吉富町、行橋市、みやこ町)

いつごろからスイートコーンの栽培を始めたのですか?
昭和55年頃からスイートコーンを栽培しているそう。
現在は郵便局と提携して産直販売も行い、「京築の恵み」というネーミングで販売しているんだそうです。

「恵味」という品種を栽培していて、特徴は、、、
・甘みが強く、実の皮が薄いので口あたりが良い品種
皮が薄い分、衝撃による痛みが出やすいので取扱いに注意しているとのこと。
初夏の味覚、スイートコーンは太陽の日射しを十分に浴び、糖度ののったボリューム満点の一品だそうです。

スイートコーンは鮮度が一番大事ということで、生産者は早朝より収穫する「朝採り」を行うんだそう。

今年の生育状況は、
現在まで大きな問題もなく、順調に生育。
これまで平年並みの気温で推移しているので、6月初旬から収穫が始まるそうです!
6月1日から全国へ発送できるようになる予定。


スイートコーンの美味しい食べ方、といいますと…?
・皮をすべてむき、毛をとり、ラップをまいてレンジで3分~5分。
・皮を2~3枚むき、そのままレンジで3~5分。
※お湯でゆでても良いですが、電子レンジでの「チン」が素材のうまみを十分に引き出せて美味しいそうです。



イベントもあるそうです!!
6/14(日)午前10時から午後3時まで
築上郡築上町のメタセの杜で開催!!
【内容】
①採れたてスイートコーンの試食販売(2万本)
②採れたてスイートコーンを使った料理の試食
③蒸しコーン、焼とうもろこしの販売(その他出店あり)
④ステージイベント(神楽・ブラスバンドほか)


ぜひぜひ足をお運びくださぁ~い^^

まるかじりネットワーク

2015 年 05 月 23 日

今日は福岡の農業応援の店のひとつ、
久留米市にあります旬食堂キャトルセゾンについて、
株式会社ベストアメニティの菰方順子さんにお話を伺いました。


まずはお店の場所から...
「旬食堂 キャトルセゾン」
■ゆめタウン久留米 ■天神イムズ 13階
に店舗があります。

旬食堂 キャトルセゾンは、
「国内産雑穀米」の良さを知ってもらいたい!そんな想いから生まれた自然食レストランです。
有機栽培の野菜を中心に、調味料は無添加にこだわったお料理を提供されています。
福岡の農業応援の店、ですから、地産地消にもこだわられています。


詳しくはホームページをチェックしてください!
そして、プレゼントのご用意をしていただきました!!
店舗来店時に『旬感通信を聞いた!』とおっしゃっていただいた方、
各店舗先着100名様にプレゼントをいただけるそうです^^
ぜひぜひ足をお運びくださいね♪

福岡のよかろうもん

2015 年 05 月 23 日

今週のゲストはJAみなみ筑後の谷川俊英さんとJA全農ふくれんの真鍋まいこさんでした!

≪今日紹介して頂いたのは ~博多なす~≫
◎博多なすの特徴
■博多なすはスラリと長いボディと、濃い紫色が特徴。
■味も見た目もとても素晴らしい。
■皮と肉質の柔らかさが特徴で、さっと炒めただけでも皮が口に残らず、とても食べやすい。

◎出荷時期
ほぼ1年中出荷されていますが、3月から5月にかけてが一番のピークだそうです。
出荷先は福岡県内はもちろん、全国で販売されています。
JAみなみ筑後なす部会では221戸の農家が生産されているそうです。

◎「博多なす」の美味しい食べ方
■さっと炒めただけでも皮が口に残らず、とても食べやすい。
■煮たり揚げたりすれば、とろけるような食感も楽しめます。
■さらに、博多なすはアクが少ないので、水にさらす必要もなく、切ってそのまま調理でき、手間もかかりません!

◎なすの選び方
色が濃く、ヘタの棘が立っているものほど新鮮ということです。

◎なすの保存方法
7~9℃の野菜室(冷蔵庫)で保管してくださいとのこと。1週間ほどゆうにもつそうですよ~。

教えて!聞きかじり

2015 年 05 月 16 日

今週は来週末開催される門司みなと祭について、門司みなと祭協賛会の藤原勇多さんにお話を伺いました。

◎門司みなと祭、どんなお祭りなのでしょう?
開港後100年以上経つ門司港で、毎年5月の第4日曜日とその前日に開催しているお祭り。日本三大みなと祭のひとつに数えられているそうです。

◎内容
・目玉は、カーニバル形式で門司区内を踊り歩くパレード。
音楽隊、仮装車を先頭にミスポート門司や各団体のシャギリ隊など50台以上の車と、1000人を超える人々が区内を5時間近くかけてパレードするそうです。

・艦船の公開なども。
海上自衛隊 練習艦「せとゆき」
海上保安庁 巡視艇「ともなみ」
→西海岸で一般公開されるとのこと。

・門司港さんぽ
 日時:5月23日(土)09:00~16:00
  クイズ(スタンプ)用紙を片手にレトロ地区の名所を散策
・スタンプラリー
 日時:5月24日(日)09:30~15:30
  各イベント会場やレトロ建造物などを巡り、門司港レトロ地区の観光スポットを紹介。完歩者には参加賞や抽選により記念品を贈呈されるそうです。

・バナナの叩き売り実演
 内容:大正14年に門司港で発祥した「門司港名物バナナの叩き売り」の実演販売を行います。門司港バナナの叩き売り連合会メンバーが門司港地区の3ヵ所でバナナ節を披露し、郷土色豊に祭りを盛り上げます。

・田野浦提灯山パレード&競演
 日時:5月23日(土)18:30~21:30 
 内容:門司港に入港する船に提灯をかざして歓迎していたことに由来し、江戸時代から田野浦地区に受け継がれている伝統芸能田野浦提灯山が練り歩き、栄町お祭り広場で競演。

・盆栽・オモト・梅花石展
 愛好家が所蔵の梅花石や盆栽等を展示。

・海峡太鼓&ダンスフェスタ
 日時:5月23日(土)11:00~18:00
  地元門司に伝わる和太鼓や創作太鼓の演技を披露。

・関門海峡海上交通センター施設一般公開
 日時:5月23日(土)10:00~15:00
  関門海峡海上交通センターの施設を一般公開。

・門司港レトロフリーマーケット
 日時:5月24日(日)10:00~15:00
  日用品や洋服などを持ち寄り、フリーマーケットを開催。

・第7回エレキバンド大会
 日時:5月23日(土)11:00~21:30
  現在ブームとなっている「おやじバンド」が多数集結するそうです。

・いきいき浜町ミュージックスクエアー
 日時:5月24日(日)09:50~16:00
  レトロ中央広場ならびに舞台においてよさこいなどを披露予定。

・門司港レトロ20周年記念ステージイベント
 日時:5月24日(日)
 芋洗坂係長お笑いライブ 
 ①10:00~10:20 ②15:00~15:20
 手裏剣戦隊ニンニンジャーショー
 ①10:30~11:00 ②15:30~16:00

・老松公園フリーマーケット・野外レストラン
 多数の露店が出店されるそうです。
 露店からの旨そうなにおいや人混みがなにか懐かしく・・これぞ昔懐かし”レトロ”を感じます。


盛りだくさんの内容となっている、門司みなと祭。
ぜひ足をお運びください♪

きんしゃい!福岡の笑味ちゃん

2015 年 05 月 16 日

今日はJAむなかたの坂井一彦さんにお話を伺いました。

JAむなかたというと、直営の米粉パン工房が有名です。
JAむなかた河東支店・直売所「ほたるの里」の隣にある「穂の香」と、
道の駅「むなかた」の敷地内にある「姫の穂」という2つのお店があります。

どちらのお店も米粉パン専門のお店。
米粉パンは小麦のパンより水分が多く、喉につまる感じも少なく、食べやすい。
また、噛めば噛むほどに「お米の甘み」を堪能して頂けます。
米粉は小麦粉に比べ、「吸油率が低い」、「血糖値の上昇が緩やか」、
「アミノ酸を多く含み、栄養価が高い」という嬉しい特徴があり、腹持ちも良いので、ダイエットにも最適だそうです。


米粉パンには、美味しい食べ方は?!
パンの美味しさがピークを迎えるのは焼き上がって1時間後、粗熱がとれたころです。
ちょうどパン全体がなじんで、香り・食感・味わいのすべてが一体となるとのことで、少し時間を置く場合には、オーブントースターなどで表面が温まる程度に加熱するのが美味しくいただく秘訣だそうです。


「穂の香」と「姫の穂」が米粉にこだわる理由は?
地元産のお米(宗像・福津でできたツクシホマレ)を消費拡大が第一の目的。
お米だけでなく、地元の食材を使ったパンで地産地消を目指しているそうです。
例えば、めかぶクリームパンやいのししカレーパンなどが人気だそうですよ~。


来週行なわれるイベントも!!
5/22(金)、23(土)には米粉パン工房「姫の穂」にて、オープン1周年感謝祭が行なわれます。
特典として両日ともに先着200名様に「マドレーヌ」と「次回100円割引券」をプレゼントされるそうです。さらにポイント2倍キャンペーンも!

ぜひ足をお運びいただき、米粉パンの魅力に触れてみて下さい!


まるかじりネットワーク

2015 年 05 月 16 日

今日は福岡の農業応援の店のひとつ、
博多駅の構内にあります野の葡萄 博多菜彩DELIの店長、飯田義之さんにお話を伺いました。

まずは場所から☆
JR博多新幹線中央改札内2階コンコースになります。


野の葡萄 博多菜彩DELI…、どんなお店?
福岡県遠賀郡岡垣町「スローリゾート ぶどうの樹」を母体として、「健康は食から」をコンセプトに、地域の生産者の方から頂いている安心・安全な素材を中心に全国に展開中の自然派ビュッフェレストラン【野の葡萄】の姉妹店で、「野の葡萄」のDELIスタイルのお店。

野の葡萄の姉妹店だけあって、地産地消にこだわりがあるそうです。
岡垣町のぶどうの樹で人気の地元の食材を使ったお弁当や天然酵母パン、自家製スモーク、自家製明太子などなどあるそうです。

場所柄、新幹線の車内で食べるものや、おみやげ用のものなども人気がありそうですよ。

イートインもできるそうです☆


詳しくはホームページをチェックしてください!

福岡のよかろうもん

2015 年 05 月 16 日

今週のゲストは株式会社糸島みるくぷらんと、専務取締役の冨永豊さんでした。

≪今日紹介して頂いたのは ~伊都物語~≫
株式会社糸島みるくぷらんは、「伊都物語」を販売されている会社さんです。
【伊都物語】
自然豊かな福岡県糸島のまじめな酪農家が作る、こだわりの飲むヨーグルトと牛乳のブランド。

中でも、人気なのが皆さんもご存じの「のむヨーグルト」
生乳そのものを原料に使い、水を一滴も使わないヨーグルト。
日本航空ファーストクラスでも「のむヨーグルト伊都物語」を提供されています。
そのほか「低温殺菌ノンホモ牛乳」「厳選ナチュラルチーズ」「伊都物語みるくぷりん」「絶品ムース」「黄金のミルクジャム」「乳清せっけん」「牛乳焼酎」「糸島産アイス」「伊都物語ギフト」 なども作られています。


そこで、秋ごろに発売予定で現在、まだ開発途中の商品をご紹介いただきました!
【乳清ドリンク】
「乳清」とは?
*ヨーグルトの上澄み
*すごく栄養価が高い
*高タンパク低脂肪→乳清の良質なタンパク質は低脂肪で体内での吸収が早い!
*乳清に含まれるタンパク質には抗炎症作用があり肌荒れやニキビにもいいと言われてます!
*ダイエットにも最適→乳清には満腹感を伝えるホルモン。促進する働きがあり、満腹感の手助けに(^o^)

ということで、美容と健康に良い事たくさんなものが「乳清」。
これからまだ商品化に向けて、いろいろ練っていかれるそうです。
とても楽しみですね!


伊都物語、詳しくはホームページをご確認ください☆


教えて!聞きかじり

2015 年 05 月 09 日

今週は明日行われるうきは麺まつりについて、うきは麺研クラブの鳥越久義さんにお話を伺いました。

◎「麺研クラブ」について
浮羽地方の製麺業者の二世たち十数名が、業界の結束と技術向上、経営の近代化を目指して昭和38年に結成したものだそうです。

浮羽辺りは麦の栽培が盛んで、麺どころとしても有名。
筑後平野に広がるうきは市は、島原(長崎県)・神埼(佐賀県)と並ぶ『九州三大麺どころ』のひとつ。

鳥越さんご自身もうきはで製麺会社を経営されているそうで、
鳥志商店という会社で、体に優しい「体優麺」や葛そうめん「無添加ラーメンシリーズ」などを作っていらっしゃるそうです。様々なオシャレな店舗さんなどでも販売されているそうですよ~。


鳥越さんも参加している「麺研クラブ」が企画する「うきは麺まつり」!
今年で52回目となるということ。
◎イベントの内容
うきは自慢のそうめんを広くPRしようと昭和38年から続いているイベント。
毎年5月の第2日曜日に、若宮八幡宮境内で開催。
二つ割りした竹の寛に水を勢いよく流し込んでのそうめん流しは、以来ずっと盛況に続いています。1トンくらいの量のそうめんを用意されているとのこと。
費用は無料!

初夏の風物詩として定着したこのうきは麺祭りが吉井に夏を連れてきてくれるそうです♪


【2015年 うきは麺祭り】
日時:5月10日(日)午前10時から午後3時まで
場所:うきは市吉井町 若宮八幡宮の境内にて開催
   (久大本線「筑後吉井駅」から徒歩20分)
   お車でお越しの際は、吉井中学校などに警備員さんがいらっしゃるそうなのでお声かけくださいとのことです。

きんしゃい!福岡の笑味ちゃん

2015 年 05 月 09 日

今日は福岡県菓子工業組合の理事長、丸山道和さんにお話を伺いました。

今、福岡県では県の特産品「とよみつひめ」を使ったお菓子作りを進めているそうです☆
とよみつひめを使ったお菓子作りをJA全農ふくれんと福岡県菓子工業組合で共同して進めています。

きっかけは、福岡県菓子協同組合としては、広島県だともみじまんじゅうというように、福岡県産の果物を使って、県を代表するようなお菓子を作りたかったというもの。

実際に商品ができるまで、いろいろ試行錯誤ということで、
JA全農ふくれんと1年あまり会議を重ね、福岡県の農業総合試験場で開発された、福岡県でしか栽培できない福岡県のオリジナル品種「とよみつひめ」を使うことになったそうです。

とよみつひめというのは「いちじく」の品種なのですが、とても糖度が高く、甘いのが特徴。糖度が18~19あり、食味がとても良い果物です。

今回の取り組みでは、県内のいろんなメーカーだったり、お菓子屋さんがそれぞれ独自に、とよみつひめを使ったお菓子を作ろうとされているそうです。
今回の取り組みの特徴は単独JAの6次化商品ではなく、全国でも珍しい、県の統一ブランド商品であること。
お菓子としては全国でも珍しい取り組みなんだそうです。
希望するお菓子屋さんに対して、県内すべてのJAで、安定して、原料となるとよみつひめを供給されるそう。
すでに10種類のお菓子が出来上がっているんだそうですよ~。

商標登録もされて、とよみつひめのキャラクターを作り、昨年8月にキャラクターの登録商標を取得。
まだ名前が無いので名前の募集も考えられているそうです。

とよみつひめを使ったお菓子、いろんなところでPRされているようで、
今後本格的に販売を始めるにあたって、まずは県のトップに知ってもらおうと、昨年12月に知事へを表敬訪問もされたとのこと。


今後、本格的に販売していくということで、とよみつひめの知名度が年々高まっており、福岡県内で65%の人に知られています。
果物のとよみつひめと、お菓子のとよみつひめと一緒になった販売促進のイベントなども実施したいということなのでとても楽しみですね!!

まるかじりネットワーク

2015 年 05 月 09 日

今週のゲストはシニア野菜ソムリエでフードコーディネーターとしても活躍されている久保ゆりかさんでした!

≪今日紹介していただくのは~きゅうり~≫

☆博多きゅうりの特徴
品種は白イボきゅうりで、肉質は一年中シャキシャキしたみずみずしい食感が特徴です。

☆きゅうりの選び方
一般的な白イボきゅうりは、とげが白くあまりとがっていないので、切り口が新鮮なもの、触ってみて、また見た目でハリがあるものを選んでくださいとのことです。

☆きゅうりの保存方法
新聞紙で包んでポリ袋に入れて保存。冷やし過ぎるとNGだそうです。

☆きゅうりの栄養価
95%以上が水分でカリウムを豊富に含んでいます。
ナトリウム(塩分)を排泄する役割や高血圧を予防に働きます。また、利尿作用もあるので、体内の水分量を調節しむくみの解消にも効果的と言われております。身体にこもった熱を取り除く作用や、アルコール代謝を促す働きがあり、夏バテ予防・二日酔いに摂りたい食材の一つです。


教えていただいた、おいしい簡単レシピをご紹介!!

「きゅうりの明太キムチ」
<材料:4人分>
◇きゅうり 3本
◇塩 適量
◇大根 5㎝
◇小ねぎ 5本
◇〇明太子 30g
◇〇すりおろしにんにく 1片分
◇〇ハチミツ 小さじ1
◇〇粉唐辛子 小さじ1/2
◇〇塩・胡椒 各少々
◇ラー油、白ごま 各適宜
◇糸唐辛子 少々

<作り方>
①きゅうりは両端を切り落とし、縦中央に半分くらいまで切り込みを入れて
食べやすい長さに切る。塩を振って約1時間おく。
②大根は4㎝長さの千切り、小ねぎは4㎝長さに切り、細切りし、
〇を和え、きゅうりに挟む。
③お好みでラー油や白ごまを振り、糸唐辛子を飾る。

<コメント>
すぐに食べられるスピードキムチです!とのことですよ^^


レシピ制作:シニア野菜ソムリエ 久保ゆりか

福岡のよかろうもん

2015 年 05 月 09 日

今週のゲストは宗像漁業協同組合 鐘崎本所の権田浩之さんでした。

≪今日紹介して頂いたのは ~鐘崎の自慢の魚~≫
【釣りあじ 玄ちゃん】
①釣りあじ玄ちゃんとは?
鐘崎周辺は潮の流れが速いところ。その、起伏に富んだ岩礁帯まわりに根付くマアジ。
この中でも漁協所属の釣りアジ船団20隻が1本釣りした26センチ以上の大物のアジだけが「釣りあじ玄ちゃん」と名乗れるそうです。

②釣りあじ 玄ちゃんが頂けるお店は?
地元の旅館、料理店に出荷。
取扱いには細心の注意をはらっていて、釣り上げてから板前さんに料理されるまで、直接人の手で触らないように徹底しているそうです。


【活ヤリイカ~一本槍】
①一本槍とは?
漁師が一本一本丁寧に釣り上げたヤリイカ。
鐘崎はヤリイカの漁獲量が県内トップ。

②鐘崎でもイカの活き造りを頂ける?
鐘崎周辺にはイカの活き造りを食べられるお店がたくさん!
平日・休日を問わず、多くの方がイカを食べに来られているそうです。
また、漁協が直営する鐘の岬活魚センターでは、福岡県で唯一、生きたままのヤリイカをパックに入れて販売・発送もしているとのことです。


【鐘の岬活魚センター】
大型の水槽があり、真鯛、フグなど様々な旬の海の幸を買うことができるとのこと。
住 所:福岡県宗像市鐘崎778-5
電 話:0940-62-1570
定休日:水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)


宗像漁協鐘崎本所では年間3回程度イベントを実施しているそうです。
詳細は宗像漁業協同組合のホームページをご覧ください♪

教えて!聞きかじり

2015 年 05 月 02 日

今週は朝倉市にあります藤井養蜂場で明日から始まる第26回春のはちみつ祭りについて、
株式会社藤井養蜂場の直売所の店長、岸本なおこさんにお話を伺いました。


藤井養蜂場、まずは場所から☆
 朝倉市菱野1105 朝倉の三連水車のすぐそば

いつごろからはちみつ作りを?
 明治42年からで創業100年以上。
 南は種子島から北は北海道まで、およそ2000の群れのミツバチとともに旅を続ける老舗の養蜂家だそうです。

春のはちみつ祭りの内容は?
①採蜜実演
解説をしながら実際のお客様の目の前ではちみつを搾ります。
ガラス越しで見るミツバチの大群にお子さまから大人まで人気のコーナー。

②わなげ大会
わなげ券1枚100円(2回)

③利きはちみつ大会
1回目 午前11時~ 2回目 午後3時~

④蜜ろうキャンドル作り
蜜ろうシートを使ってオリジナルキャンドルを作ります。材料費500円。

⑤はちみつ入りカレーライス
1皿350円。大盛り400円。

⑥健康食品コーナー
みつばちパワーがあなたの健康をサポート。

⑦大抽選会
3000円以上お買い上げの方に抽選券を進呈。

⑧数量限定『旬の蜂蜜』
500㌘1200円。おひとり様12本まで。


などなど、盛りだくさん!
5月3日(日)~5(火)の3日間行なわれます!!
詳しくはホームページをご覧ください。

きんしゃい!福岡の笑味ちゃん

2015 年 05 月 02 日

今日はJA筑前あさくらの直売所「きばる」の永野晴基さんにお話を伺いました。

今、きばるには今が旬のたまねぎ、ふき、わらびなどのお野菜がたくさんあるそうですよ!

最近、売り場が広くなったそう、先月から直売所の売り場面積を拡張し、より多くの品を並べてられているそうです。

地元の小麦を使った麺類も人気!
筑前あさくらオリジナルの地元産小麦を100%使用した筑前麦太郎(薄力粉)・麦香ちゃん(強力粉)のそうめん、うどん、とんこつラーメン、塩焼きそばなどなどがあるそうですよ。

地元産の加工品もいろいろあり、果物(いちじく、柿、梨、いちごなど)のチップやジャムが販売されていて人気だそうです!


今日から6日までゴールデンウィークセールとしてポイント2倍。
花苗・鉢花・観葉植物がオール30%オフ!母の日セールとして鉢花を販売!

夏野菜の苗コーナーもあり、地元生産者によるたくさんの夏野菜の苗を準備。
夏野菜:ナス・キュウリ・トマト・スイカなど
例えば…
スイカ:糖度が高くシャキシャキ感があり、中玉で冷蔵庫でも保管しやすい品種「虎太郎」。
トマト:甘みが高く、中玉で一口サイズで食べやすい「フルティカ」。多くの収穫が期待できるそうです。
緑のカーテンで人気のゴーヤ等の苗もあるそうですよ。

美味しい野菜をつくるには土づくりが大切。きばる店では応援セールとして福岡野菜・有機入り園芸化成・きばる堆肥などの肥料種まき機「ごんべえ」やマルチなどを割引価格で販売されているそうです。
GW期間はHB101(万能の天然植物活力液)の店頭販売も。

まるかじりネットワーク

2015 年 05 月 02 日

今日は福岡県農林水産部林業振興課の加賀稔子さん、吉田かずのりさんをスタジオにお迎えしてお話を伺いました。

今日は「グリーンフェスティバル2015」というイベントを紹介して頂きました。

毎年、「みどり」について深い知識を得てもらうために設けられている「みどりの月間(4月15日~5月14日)」期間に、久留米市田主丸町の「福岡県緑化センター」で行われるイベントで、今年で28回目になるそうです。

緑豊かな会場で緑の良さや森林の大切さを知っていただくイベント
【グリーンフェスティバル2015】
開催日時:5月17日(日)午前9時~午後3時30分
開催場所:福岡県緑化センター(久留米市田主丸町益生田)

<内容>
・森林観察会(先着70名で当日の午前10時まで受付)
(ふる里の緑地[世界つつじセンター、内山緑地等]を見学するコース、森林セラピーを体感できるコースから選べるとのこと)
・花苗や緑化木の配布(先着1600名様分ご用意)
・親子で木に親しむ木工体験・丸太切り競争(先着200名)
・ウサギやモルモットとふれあえる、ふれあい動物コーナー
・子ども樹木探偵団やハンギングバスケット講習会
・手裏剣戦隊ニンニンジャーショー
・福岡県おススメの緑化苗木の展示販売
など、子どもから大人まで楽しめる催しが盛りだくさんです。

「福岡県緑化センター」…は、今は新緑にあふれた広大な敷地内で、シャクナゲやツツジの仲間が咲き誇っているそうです。他にも、梅や桜、たくさんの種類の生垣見本園もあるそうなので、楽しめると同時に庭造りの参考になると思います。

このイベントを通して、緑の良さを再認識し、今後の生活に緑を取り入れていただきたいとのことです。
ぜひ、足を運んでみてはいかがですか?


[お問い合わせ先]
グリーンフェスティバル実行委員会(福岡県緑化センター)☎0943-72-1193

福岡のよかろうもん

2015 年 05 月 02 日

今週は今日はJA北九花き部会の部会長、清水正人さんにお話をお伺いしました。

≪今日紹介して頂いたのは ~カーネーション~≫
スタジオにもお花を届けて頂きました!!

☆JA北九の管内はカーネーション(鉢物)の生産が盛んとのこと
・県内でも有数の産地。
・なかでも「プリティ」という小ぶりな品種を中心に生産されているそうです。
 この品種はカジュアルサイズでもあり、母の日のイメージにも合うため、母の日ギフトの「寄せ植えカゴ」によく使われているんだそうですよ。

☆JA北九では「小倉ロマン花倶楽部」というブランド名で関東・関西に出荷
・ゴールデンウィーク期間中、今日から5/5(火)まで、JA北九の農産物直売所「大地の恵み 西中店」で販売されるそうです。
「小倉ロマン花倶楽部」ポットカーネーションプリティという名前のものを販売されるそうです。

人気の色はやっぱり赤やピンク。
しかし変わりものもあり、緑や黄、赤白のバイカラーなども話題性があって人気だそう。

母の日といえば、やはりカーネーションですよね?!
感謝の気持ちとともに届けてあげてくださいね^^

教えて!聞きかじり

2015 年 04 月 25 日

福岡県特産焼酎組合の組合長で、朝倉で麦焼酎を作っている
株式会社天盃の代表取締役の多田格さんに
「古久蔵」蔵開きについてお話しを聞きました!


株式会社天盃は、
筑紫平野で採れた二条大麦を使用した本格麦焼酎を作っている会社!
2回蒸留されたまろやかな味の焼酎が特徴です。

「古久蔵」とは、
株式会社天盃を含め福岡県内の9社で作られた
福岡県特産焼酎組合の焼酎が楽しめるイベントが「古久蔵」の蔵開きです♪
また福岡県特産焼酎組合の9社統一銘柄「古久」という焼酎も味わえます!

会場は、
今の時期は、八女郡黒木町の旧国鉄中原トンネルと大藤まつりの会場です!
会場を結ぶシャトルバスもありますよ。
ぜひ、おでかけください!

【開催期間】
今日と明日の2日間、午前9時~午後5時まで。
会場は八女郡黒木町の旧国鉄中原トンネルと、黒木大藤まつりの会場2か所。

きんしゃい!福岡の笑味ちゃん

2015 年 04 月 25 日

JA柳川の古賀吉勝さんにお話しをうかがいました。

4月末は豆類の収穫が始まる季節!
豆類は、柳川市で出荷されている農産物の中でも収穫期間が短い作物で今が旬です!

柳川さんそら豆は、
すべて東京の築地市場へ出荷され、福岡では手に入らないそうですが、
JA柳川の店舗ではそら豆をアイスにして販売していますよ。
観光客に大人気だそうです♪

柳川さんグリーンピースは、
柳川市内でおよそ60㌧の生産量。
そら豆よりも生産が多いんです!
福岡県内で青果市場に出荷されているほとんど(およそ95%)が柳川市産です。

加工品の「柳川まめマヨ」も大人気!
マヨネーズ風のドレッシングで
お野菜の味を活かしたまま食べられますよ!


またJA柳川の農産物直売所「ふれ愛の里」では、
母の日のイベントがありますよ♪お花のプレゼントもあるので、
ぜひ、HPをチェックしてお出かけください♪



まるかじりネットワーク

2015 年 04 月 25 日

福岡市東区にある「農場レストラン あんず畑から」の
中尾としたかさんにお話を聞きました。

まずは場所から、
福岡市東区原田4-32-5
筥崎公演の近くです。

どんなお店?
自社農場や地元契約農家から採れる安心・安全な野菜を中心に、
心にも体にも優しい手作り料理をお届けしているお店です♪
お食事はブッフェ形式で、ゆったりとした空間でゆっくりといただけますよ。

自慢の一品は、
イタリアから輸入した窯で作る薪窯焼き手作りピッツァ。


店内には生産者直送の「採れたて野菜市場」もあります!
福岡天神大丸5階の飲食フロアにも
「農場レストランあんず畑から」が
ありますので、ぜひ、行かれてみてください!


福岡のよかろうもん

2015 年 04 月 25 日

今週のゲストは福岡県茶業振興推進協議会の馬場美雅さんでした!

≪今日紹介して頂いたのは ~福岡の八女茶~≫

今週月曜日に今年初めての新茶の入札会が行われました。
福岡県八女市の茶取引センターで行われたことし初めての新茶の入札には、
県内の茶の生産量の95%を占める八女市、筑後市、それに広川町でできた煎茶が集められました。

今年の出来は、
ことしは晩霜がなく昼夜の温度差もあったことから茶葉の生育がよく、
雨も多かったため、いい香りのお茶が多いそうです。


【イベント情報】
5月2日(土)~5月6日(水)JR博多駅前広場にて
「福岡の八女茶」新茶フェアを開催されます。
■新茶の試飲、販売
■お茶のおいしい淹れ方教室
■100㌘をはかろう!コーナー
などありますよ!そして馬場さんの歌声も聴けるそうです♪

ぜひ、おでかけください!