番組審議会

No image

CROSS FM 番組審議会からのお知らせ 『第312回 番組審議会議事録概要


CROSS FM 番組審議会事務局

1. 開催日時
令和6年11月15日(金)

2. 開催場所
CROSS FM 本社 会議室

3. 出席委員
森下 良吉   委員長
山崎 朖     副委員長
田中 時彦   委員
重越 謙二   委員

栗田 善太郎 (編成業務部編成課)
田坂 淳一 (編成業務部編成課)

4. 議事
「EYEVAN Presents blank verse」合評

5. 議事の概要

委員の方々から、以下のご意見・ご感想を頂きました

●ラジオの面白さを再認識できるようなとても面白い番組でした。またバーカウンターの雰囲気がよく出ていて店の空間がイメージできるような演出もいいなと感じた。栗田さんとゲストの面白いトークが楽しめる番組です。多くのリスナーに受け入れられる息の長い番組になってほしいと思います。

●番組はホテルのバーでお酒を繰り返しながら栗善さんとゲストの方がおしゃべりをするという設定で非常にテンポもよく聞きやすい。小山さんが人と人との絆や出会いを大切にしていることが番組を通じてもよく伝わってきた。番組は土曜日の夕刻の1時間ということで、ちょっともったいない気がした。

●女性ナレーターのゲスト紹介までが、同じトーン(テイスト)で進み、バーテンダーの声から一気に生の臨場感を醸し出す想定も、ラジオなりの演出でうまく行っている。スポンサーのインプレッションは非常に高いものになったと思うが、最後のリピートは少しシャープにした方が良いのではと感じた。

●最初企画書を頂いたとき、リスナーには関係ないが物々しさを感じた。番組は非常に楽しくテンポよく聴かせてもらった。もうちょっと酒場の臨場感(もっと飲んでいる感じ)を出してほしかった。
地元感覚で我々的にはなじみやすい番組になっていると思う。