Today's CROSS

nav
time
26:00 -
02:21 Lift Every Voice And Sing / Melba Moore feat. Anita Baker, Bebe & Cece Winans, Bobby Brown, Dionne Warwick, Freddie Jackson, Gerald Albright, Howard Hewett, Jeffrey Osborne, Karen Clark, Stephanie Mills, Stevie Wonder, Take 6, Terri Lyne Carrington, The Clark Sisters

CROSS FM Site menu

event report

『HORIEXPO FUKUOKA 新しいチャレンジをたくさん起こそうぜ!北九州 POWERD BY CROSS FM』

北九州の課題とポテンシャルー地元企業の変革と取り組みを徹底探究!

福岡2回目の「ホリエクスポ」を北九州で開催しました!スタート UP や老舗企業のオープンイノベーションなど内側から様々な変革の波が巻き起こっている北九州。今抱える課題は何か。北九州を代表する企業の事例と共に、新しい価値創造を探っていきます。今回より、CROSS FMだけでなく、北九州の若手経営者、プレイヤーと共に実行委員会形式で運営!

1部では北九州市の課題とポテンシャルを北九州市 産業経済局 企画調整局 森川さんのプレゼンにて把握。二部では、スタートアップや老舗企業のオープンイノベーションなど3社の事例をご紹介、堀江・大出とディスカッションしました。

*ミニクロワッサンミニヨンが大ブレイク、アジア圏を見据えた展開と給食事業を足がかりにした業務拡大で業績右肩上がりのクラウン製パンさん。成功の秘訣は冷凍技術を駆使した業務効率化と、何より徹底した従業員教育だった!パン事業を手がける堀江も興味津々のおはなしでした。

*イオンを中心に出店し、地元の人に愛されるかば田さん。商品開発は斜め切りの発想で!絶対何か見つかるはずという大出に、ラーメンに明太子は合う!と堀江。いや、合わない!と椛田社長、会場が笑いに包まれました。観光客が食べて学んで楽しめる明太子テーマパークができたら・・と話しが広がりました。

*最後はリアルブルバスターで注目される岡野バルブ製造株式会社さん。ブルバスターと共にロボット開発に挑むことで、ロボットアニメを観て誰もが子どもの頃に胸を躍らせたあの興奮を1人でも多くの人に届けたい!人口減少・少子高齢化等北九州市の抱える課題、そして製造業が抱える人手不足・技術者に憧れる若者の減少等の課題に挑みます。ロケット開発に取り組む堀江とも大変盛り上がりました。

3者三様バラエティに富んだ内容で面白かった!と堀江。大出とともに、オ―ル九州で全国に発信したいと決意を新たにしました。
イベントの模様はホリエモンチャンネルでご覧いただけます♪

『Horiexpo 福岡 Come on! New Waves!
「新しいチャレンジたくさん起こそうぜ、北九州!』
         powered by Cross FM waves
   
 日 時:2024 年 2 月 4 日(日) 16:30 ~ 18:00
 場 所:COMPASS 小倉
(北九州市小倉北区浅野三丁目 8-1 AIM6 階)
 募集:100 名
参加費:6,000円
 登壇者:岡野バルブ製造株式会社 代表取締役社長 岡野武治 様
     取締役・新事業開発本部長 菊池 勇太 様
     クラウン製パン株式会社 常務取締役 松岡寛樹 様
     株式会社かば田食品 取締役 椛田直人 様
     北九州市役所 企画調整局 企画政策部長 森川洋一 様


主 催:株式会社 CROSS FM
運 営:HORI EXPO 福岡 運営事務局 大出整(CROSS FM)、松村圭一郎(ドット NoahHD)、内藤翔太(LumsFukuoka)