EYEVAN Presents blank verse

Every.Sat.17:00~18:00
Navigator:栗田善太郎


小山薫堂オーガナイズ。
ナビゲーターの栗田善太郎がNOT A HOTEL FUKUOKAのBAR「blank」で、「人生を着替える」をテーマに、素敵なゲストと人生の「余白」について深く語り合うヒューマンドキュメンタリー。


※blank verseとは
シェイクスピアの作品に代表される前衛的な「無韻詩」のこと。規則的な韻律は持つが、押韻は持たない。

番組公式 X にて最新情報更新 @blank_crossfm

Spotify Podcastで過去回はアーカイブ。
オンエアされなかったトークも追加したディレクターズカット版です!https://open.spotify.com/show/4K75OscSC9taWpySgShBZX
【担当NA】 栗田善太郎
【番組メール】

宮城雅子建築設計事務所 宮城雅子さん

2025/4/19

第29回目のお客様は、宮城雅子建築設計事務所の主宰、宮城雅子さん。

学生時代のある海外旅行を機に”空間づくり”に魅せられたそうです。

福岡を中心にカフェや住宅など幅広い建築設計を手掛けてきた宮城さんはフランス・パリに魅了されているそうです。

その人生の「余白」とは。

アポロデザイン 植村康子さん

2025/4/12

第28回目のゲストは、株式会社アポロデザインの代表でコピーライター/ディレクターの植村康子さん。

糸井重里さんに憧れてコピーライターの道へ。

今は人々の交流を生む〝場づくり〟をデザインするチームのトップとなった植村さんの人生の「余白」とは。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

ブックスキューブリック 大井実さん

2025/4/5

第27回目のゲストは、ブックスキューブリックの大井実さんです。

実は若い頃はファッションショーやアートイベントなどを企画制作にたずさわり、イタリア・ミラノに住んだこともある大井さん。

2001年に39歳で独立系書店「ブックスキューブリック」を開店するまでの人生と、イベント&コミュニティづくりなど忙しい毎日を送る今の生活の「余白」とは。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

漫画家 上條淳士さん

2025/3/29

第26回目のゲストは、漫画家の上條淳士さんです。
弱冠20歳でデビュー。シャープな絵と、独自の鋭いセンスを武器に音楽漫画の金字塔『To-y』や『SEX』など数々の名作を生み出してきた上條さん。

いま春吉のタグスタギャラリーで個展「画業40周年記念 上條淳士展 LIVE IN FUKUOKA」を4月6日まで開催中です。

初めて会う人と話すのが楽しいという上條さんの人生の「余白」とは。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

フードライター デビ高橋さん

2025/3/22

第25回目のゲストは、福岡屈指のグルメブログ「デビログ」と会員制ブログ「もっとデビログ」を運営しているフードライターのデビ高橋さんです。

インスタフォロワー数がおよそ10万人というグルメインフルエンサー。
4月7日には新刊「20年間ほぼ毎日外食して、1万5000軒を食べ歩いたデビ高橋が見つけた福岡グルメの答え 新100店」も上梓されるそうです。

還暦を過ぎてもなお夜は週5日外食というデビさんの人生の「余白」とは。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

ルリーロ福岡 島川大輝さん

2025/3/15

第24回目のゲストは、今季からラグビーリーグワンに参入した福岡・うきは市拠点のラグビーチーム「ルリーロ福岡」の島川大輝さんです。

兵庫県出身なのに、出会いと縁がつながり株式会社ルリーロを設立、球団創設からわずか2年半でラグビーリーグワンに。

いま初めてのシーズンを戦い抜いているチームの経営をバックアップする島川さんの人生の「余白」とは。

歌謡曲BAR スポットライト 安東暢昭さん

2025/3/8

第23回目のゲストは、福岡・天神と東京・新橋で「歌謡曲BAR スポットライト」を経営している安東暢昭さんです。

福岡市南区出身で、筑紫丘高校、九州大学工学部を経て、リクルートに。友人との別れをきっかけに脱サラし、2007年に1号店を天神でオープン。

店頭に並ぶ昭和のレコードをかけてお客のリクエストに応える”昭和カルチャー”に満ちあふれた空間には、今や20代も多く集まるそうです。

そんな魅力的な場を提供している安東さんの人生の「余白」とは?

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

コントラバス奏者 作曲家 松永誠剛さん

2025/3/1

第22回目のゲストは、福岡出身のコントラバス奏者/作曲家の松永誠剛さんです。
17歳の夏、アメリカ・ボストンの音楽院へ。その後、ニューヨークでマシュー・ギャリソン、コペンハーゲンでニールス・ペデルセンのもとで音楽を学びプロの道へ。

福岡・宮若市の”古民家SHIKIORI”を拠点に、世界中から集まる音楽家たちとのセッションを重ねています。いまは音楽活動だけでなく、雑誌や新聞連載の執筆などマルチな活躍をみせる彼の、どんな人生の「余白」が語られるのでしょうか。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

EYEVAN デザイナー中川浩孝さん マーケティング室 川﨑浩司さん

2025/2/22

第21回目のお客様は、1972年に「着る眼鏡」をコンセプトとして生まれた、日本初のファッション「アイウエア」ブランドEYEVANのデザイナー中川浩孝さんとマーケティング室の川﨑浩司さんです。

日本を代表する福井・鯖江の職人が技術の粋を集めて仕上げる高級ブランド。素材もほぼすべてが「メイド・イン・鯖江」です。年間60本というハイペースで新作を生み出す中川さんの人生の「余白」とは?

【EYEVANイベント】
 〜トップデザイナー中川浩孝氏が福岡に!〜
 日時:3月1日と2日 10時〜
 場所:JR博多シティ「アミュプラザ博多」3F
    「SeeP EYEVAN」
 眼鏡デザインの”現場”を感じる貴重な資料も見学できます!

八女福島提灯 伊藤権次郎商店 8代目 伊藤博紀さん

2025/2/15

第20回目のお客様は、1815年創業、日本4大提灯のひとつ福岡県八女市『八女福島提灯』の製造卸業「伊藤権次郎商店」の8代目、伊藤博紀さんです。

大学でマーケティングを学び、卒業後はファッションビルのプロモーションを経験。その後、職人として本格的に提灯製作をスタートされました。「妖怪」をテーマにしたイベントなど新たな取り組みに日々挑戦している現代提灯職人。伝統的な神社仏閣、歌舞伎、落語の提灯はもちろん、海外では、ハリウッド映画やイベント、商業施設の装飾・空間演出も提灯で手掛けています。

伝統文化を引き継ぐ覚悟を決めた伊藤さんの人生の「余白」とは?

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

映画監督 劇団ゴジゲン主宰 松居大悟さん

2025/2/8

第19回目のお客様は、福岡出身の映画監督・劇団ゴジゲン主宰の松居大悟さんです。
今年4月、福岡市民ホールこけら落とし演劇「見上げんな!」で、劇団ゴジゲン主宰として「演出」を務める松居さん。博多弁で脚本が書かれたという作品は大阪、東京でも上演されます。

「見上げんな!」に寄せる想いと情熱はもちろん、今年公開予定の映画の話も少しだけカミングアウト。果たしてどんな人生の「余白」が語られるのでしょうか。お楽しみに♪

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

クボカリー 久保正三さん

2025/2/1

第18回目のお客様は、クボカリー店主の久保正三さんです。
福岡県筑後市生まれの久保さんは41歳で設計事務所を脱サラ。
2015年福岡市南区大楠に『クボカリー』を開業。
2018年福岡市中央区大名に2号店をオープン。いま2号店の夜は「スパイス酒場 夜のクボ」として、美味しいお酒とスパイス料理の居酒屋スタイルで営業されています。福岡のスパイスカレーブーム火付け役のひとり、久保さんの人生の「余白」とは。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

BAN BAN BAZAR 福島康之さん

2025/1/25

第17回目のお客様は、バンドBAN BAN BAZARのリーダーの福島康之さんです。
東京都新宿区生まれの福島さんは1990年にバンドを結成、インディレーベル「ホームワークレコード」主宰に。
今も精力的に全国ツアーを続けています。
2014年にライブもできるフリースペース「LIV LABO(リブラボ)」を福岡・大名にオープン。
2016年からは福岡に完全に移住。
福岡を拠点に音楽活動を続ける福島さんの人生の「余白」とは。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

「あさだ荘」オーナー 浅田英文さん

2025/1/18

第16回目のお客様は、福岡市南区大楠にある築60年のレトロアパート「あさだ荘」のオーナー浅田英文(あさだ・ひでおみ)さんです。
たくさんのおしゃれな飲食店やショップが入居する「あさだ荘」は今では珍しい回廊型のアパート。

1955年に福岡市で生まれた浅田さんは、大学院在学中の1978年に大きな転機を迎えます。なんと黎明期のThe Modsのマネージャーに。あの頃のバンドの話、福岡の音楽シーン、ギョーカイの話など話題が尽きない1時間です。

※顔出しNGという浅田さん。今回は上野万太郎さんが撮影された「あさだ荘」の掲載許可をいただきました。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

画家 田中千智さん

2025/1/11

第15回目のお客様は、福岡在住の画家の田中千智さん。
今、福岡市美術館の2階にある近現代美術室大壁面で【生きている壁画】(縦3.1メートルX横13メートル)第3段階の制作の真っ最中です。
2005年から福岡を拠点に画家活動をスタート。漆黒の背景に人物や動物を幻想的に描くアートワークが特徴です。

能古島のアトリエをベースに挿絵や装丁画なども手がける田中千智さんの素顔と人生の「余白」とは。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

アートディレクター/グラフィックデザイナー/タイポグラファー 茂村巨利さん

2025/1/4
2025年のファーストゲストは、アートディレクター/グラフィックデザイナー/タイポグラファーの茂村巨利さんです。

福岡県北九州市生まれで学卒後に東京の「山口至剛デザイン室」に入社。タイポグラフィーをベースとしたグラフィックデザイン作品で数々の受賞歴を重ね、2011年に福岡市で「茂村巨利デザイン事務所」を設立されました。

タイポグラフィを基盤に、ブランド戦略のトータルプロデューサーとして、コンセプトの構築からコミュニケーション計画の設計、ビジュアル開発、空間設計、デザインコンサルティングまで、ワンストップの仕事を手掛けていらっしゃいます。

茂村さんの素顔と人生の「余白」とは。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

音楽プロデューサー 松隈ケンタさん

2024/12/28
第13回目のゲストは音楽プロデューサーの松隈ケンタさんです!

ロックバンドBuzz72+のギタリストとしてavex trax よりメジャーデビュー。その後、音楽制作集団"SCRAMBLES"を発足。

J-POPに本格的なロックを取り入れることに定評があり、BiS,BiSHデビュー以降は、アイドルミュージックの根底を覆すエモーショナルなロックナンバーを量産しています。近年のアイドルがロックを歌うムーヴメントに大きな影響を与えたパイオニアです。

そのかたわら、地元福岡でレーベル”BAD KNee”を立ち上げ、次世代アーティストの発掘/育成にも力を入れています。今年プロデュースした福岡発のガールズグループ”Girls be bad” はデビュー3ヶ月でYoutube総再生回数250万回再生を突破した注目株です。

2024年11月1日に公開された映画「十一人の賊軍」(監督は白石和彌、主演は山田孝之と仲野太賀)の音楽を担当するなど、八面六臂な目覚ましい活躍とキャリアを重ねている松隈さんの素顔と人生の「余白」とは。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

陶芸家 石原亮太さん

2024/12/21
第12回目のゲストは陶芸家の石原亮太さんです!
Pebble Ceramic Design Studio
波佐見焼きで有名な長崎県波佐見町で、陶芸の世界に囲まれて育った石原さんは父親と同じ道を選びました。
佐賀・有田で窯業を学び、独立。今は波佐見町と糸島市に2拠点を構え、独自の造形美の世界と機能性に富んだ作品を発信しています。

移住した糸島ライフを楽しみながら、仕事とも真摯に向き合う石原さんの人生の「余白」とは?

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

【Song List】
① Love Is Strange / Everything But The Girl
② Poeira Cósmica (with Tim Bernardes) / BADBADNOTGOOD
③ Time / Nico Paulo
④ snow globe on an alien's desk / Juliet Ivy

SOLA FACTORY 吉武広樹さん

2024/12/14
第11回目のゲストは福岡を代表する高級フレンチレストラン
「Sola Bayside place hakata」&「Restaurant Sola aburayama」のオーナーシェフでSOLA FACTORY 代表の吉武広樹さんです! 

フレンチの鉄人坂井宏行さんの店「ラ・ロシェル」で料理の基礎を学び、2010年にフランス・パリ5区で「Restaurant Sola Paris」を開業。
1年3カ月後にミシュランガイドフランス版で1つ星獲得した吉武さんは2018年に福岡に活動拠点を移しました。

予約が取りにくいお店として評判のレストランだけに、仕事漬けの毎日が続いているという吉武さんの人生の「余白」とは?

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

【Song List】
① Day by Day (feat.Zee Avi) / MuchaMuchaM
② One More Kiss, Dear (from 'Blade Runner') / Vangelis
③ Love to Keep Me Warm / Laufey & dodie
④ Won't ever let go (of the sun) / INDIA BLUE

Goh 福山剛さん

2024/12/7
第10回目のゲストは福山剛さんです!
高校時代からフランス料理の道に進み、福岡「イル・ド・フランス」「マーキュリーカフェ」で修業した後、2002年福岡市西中洲に「ラ メゾン ドゥ ラ ナチュール ゴウ」を開店。22年10月移転のため閉店し、同12月、福岡市住吉の「010 building(ゼロイチゼロ ビルディング)」1階に「GohGan(ゴウガン)」、3階に「Goh(ゴウ)」をオープン。

「アジアのベストレストラン」には2016年から数回にわたってランクイン、ミシュランガイド福岡2019 一つ星獲得など福岡を、アジアを代表するフレンチシェフです!

来春、「ワンフクオカビル」にロイヤルとのコラボ店「THE CONTINENTAL ROYAL&Goh」を出店予定だとか。

とにかく柔らかい笑顔と笑い声が絶えない剛さんの人生の「余白」とは?

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

【Song List】
① Wings / So!YoON! & Phum Viphurit
② Daydreams / Duck Lake
③ Canção de Amor Para Johnny Alf / Zé Manoel
④ Strings / Kenny Rankin

「博多炉端魚男(フィッシュマン)」オーナー・飲食店プロデューサーの森智範さん

2024/11/30
第9回目のゲストは、福岡の超繁盛店「博多炉端魚男(フィッシュマン)」のオーナーで飲食店プロデューサーの森智範さん。

フレンチの鉄人・石鍋裕さんに師事し独立、福岡で伝説の店「パロマグリル」を生んだ鬼才の人生の「余白」とは?

フィッシュマンという店名にも、熱い想いの由来が!
お楽しみに!

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

【Song List】
① Same Old Song / Ashley Henry
② Dau Funud / Malan
③ Deep Bryony / Jarman-Pinto
④ Orange-coloured day / Liana Flores

シンガーソングライター・kiki vivi liliy

2024/11/23
第8回目のゲストは、福岡市出身のシンガーソングライターkiki vivi liliyさんです。

地元で学生時代からガールズバンドを組んでステージに立っていたそうです。地元テレビ局のオーディション番組でシンガーソングライターとして脚光を浴びた彼女は大学進学と共に上京。
下北沢などを活動拠点にライブでファンを増やし、アーティストとの出会いが作品づくりの幅を広げたそうです。
新曲「Illusion」はクロスFM11月のリコメンドトラックス。

お酒は何でも好きだというkikivivililiyさん。BARブランクで、どんな人生の「余白」が語られるのでしょうか?

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

【Song List】
① Lazy / kiki vivi lily
② So much / kiki vivi lily
③ illusion / kiki vivi lily
④ 80denier / kiki vivi lily

「食堂セゾンドール」マネージャー&ソムリエ 庄島智子さん

2024/11/16
第7回目のゲストは、小山薫堂も足繁く通うフレンチレストラン、福岡市南区高宮にある「食堂セゾンドール」のマネージャー&ソムリエ 庄島智子さんです。

OLから30歳で飲食業界に飛び込んだ庄島さん。
今は「住吉酒販」の専務取締役としての顔もあり、会社が運営する酒器店や飲食店を統括する立場として、福岡と東京を往き来する多忙な生活が続いているそうです。

人との出会いとお酒をこよなく愛すという庄島さんの人生の「余白」とは?

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

【Song List】
① care to care (feat. Plumm) / Marysia Osu
② Wonderwall feat. Ray Yamada / Nautilus
③ Catholic Country (feat. Feist) / Kings Of Convenience
④ Celebrate / Jordan Rakei × STUTS

スカート・澤部渡さん

2024/11/9
第6回目のゲストは、スカートの澤部渡さんです。
2017年にポニーキャニオンよりメジャーデビューアルバム「20/20」をリリース。
2024年8月には村上基 (在日ファンク)、adieu、SPECIAL OTHERS、井上花月 (Laura day romance)、パソコン音楽クラブをゲストに迎えた初のフィーチャリングEP「Extended Vol.1」を配信リリースしました。

スカート名義での活動のほか、ギター、ベース、ドラム、サックス、タンバリンなど多彩な楽器を演奏するマルチプレイヤーとしても活躍。
yes, mama ok?、川本真琴ほか多数のアーティストのライブでサポートを務め、スピッツや鈴木慶一のレコーディングにも参加。
これまでに藤井隆、Kaede(Neggico)、三浦透子、adieu(上白石萌歌)らへの楽曲提供およびドラマや映画の音楽制作にも携わっています。

数々のミュージシャンたちと共演してきた澤部さんの人生の余白とは?

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

【Song List】
① 地下鉄の揺れるリズムでfeat. 村上基(在日ファンク) / スカート
② 波のない夏 feat. Adieu / スカート
③ ブランクスペース feat. SPECIAL OTHERS / スカート

株式会社グルーヴノーツ創業者 佐々木久美子さん

2024/11/2
第5回目のゲストは、株式会社グルーヴノーツ創業者の佐々木久美子さん。
福岡を拠点にAI×量子コンピュータの最先端技術を駆使し、世の中の最適化を図るIT企業は、世界のGoogleとパートナーシップを結ぶ注目株。

佐々木さんは子ども向けデジタル人材育成アフタースクール「TECH PARK」事業にも注力しています。
小学生のときにプログラミングにハマったという佐々木さんは、いま、どんな人生の「余白」を楽しんでいるのでしょうか。お楽しみに!

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

【Song List】
① Silent Chaos (feat. Alex Mendoza) / Bnnyhunna
② Magical Connection / John Sebastian
③ Caramel (Mon Coeur S'ouvre À Toi) / MUNYA

音楽とナチュラルワインバー NOMATA 店主DJ NOMATA(野俣洋明)さん

2024 年 10 月 30 日

2024/10/26(土) 17:00-18:00
第4回のスペシャルゲストはNOMATAさん。
福岡市中央区薬院にあるナチュラルワインDJ bar 「NOMATA」店主であり、福岡を拠点とするジャズ/クロスオーバー界の重要人物の一人です。
1997年からDJとして本格的な活動をはじめ、ワールドクラスの多数の一流アーティストとの共演歴を持ち、イベント主催はもちろんラジオ番組での選曲や店舗サウンドプロデュースに至るまでその活動は多岐に渡ります。
レコードと音楽に魅せられた人生にはどんな「余白」があるのでしょうか。
【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm

【Song List】
① More Than This / Myles Sanko
② No Surprises / Radiohead
③ Lose My Focus / Raveena
④ Song With No Words (Песня без слов) / SOYUZ (СОЮЗ)

キーボーディスト/シンガーソングライター INO hidefumi / 猪野 秀史さん

2024 年 10 月 29 日

2024/10/19(土) 17:00-18:00
第3回のスペシャルゲストはキーボーディスト/シンガーソングライターのINO hidefumi / 猪野 秀史さんです。

9月に3年ぶりとなる9枚目のオリジナルアルバム「MEMORIES」をリリース。全曲ホームスタジオでつくりあげた1枚に込められた、その熱き”想い”とは。

https://www.innocentrecord.net/

宮崎から予備校に通うために福岡・親不孝通りへ。バンド活動、映画、音楽に明け暮れた日々。その先に待っていた「30歳の決断」と「出会い」。どういう人生の「余白」が語られるのでしょうか。

【フォローお願いします】
番組公式 X @blank_crossfm


【Song List】
① POTAL / INO hidefumi

② BUFFALO DANCE / INO hidefumi

③ ATTITUDE / INO hidefumi