Brandnew!Saturday
心地よく目覚めるための清涼剤。
リフレッシュできる音楽とトークをお届けします。
リクエスト受付中。
every sat. 07:00〜10:00 ON AIR
@CROSS FM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ
【担当DJ】
・相越久枝
2016/01/16
みなさんおはようございます!
本日のお天気は、福岡地方で 晴れ後時々くもり の予報です。
そして最高気温は13度。
冬らしい気温が続いた週末、
ちょっと暖かい1日になりそうです!
それでは、今日のメニューです。
7:20〜 「カフェ・ブラジル〜奈津子のボサノバ時間〜」
ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。
8:30〜 「朝SWEETS」
朝から甘いモノをいただきます。
9:00〜 「C.A.」
気になる情報をお届けするコーナー。
今朝は、福岡県立美術館で開催中の「高島野十郎展」をご紹介します。
9:40〜 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。
10:10〜 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
今週は「福岡県 太宰府市」をナビゲート♪
2016/01/16
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、
おひとりの方に、
星野源のアーティストグッズ、
「赤いノート」
をプレゼントします。
プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、
メール bs@crossfm.co.jpまで
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。
Photo 1
2016/01/16
朝から甘いものをいただきます!!^^
今日ご紹介したのは
≪ 銀のスプーンの『野十郎物語』≫
こちらを 推薦してくれたのは、
「福岡県立美術館」の 松永真由美さんです。
「銀のスプーン」の「野十郎物語」とは・・・
現在、福岡県立美術館で開催中の「高島野十郎展」を記念して
久留米の洋菓子店「銀のスプーン」が、「野十郎」をイメージして制作した焼き菓子「ごまのラングドシャ」です。
白ごまを練り込んだクッキーで、黒ごまとホワイトチョコレートをサンド。
この「野十郎物語」が出来たいきさつは・・・
高島野十郎は、久留米出身。どの美術団体にも所属せず、独特な表現を目指した『孤高の画家』として知られ、没後に再評価された洋画家。
今回の展覧会開催にあたり、「地場産くるめ」と「銀のスプーン」に依頼し共同開発。パッケージも野十郎の作品を使用してあります。
福岡県立美術館で購入しました!
『野十郎物語』・・・6枚入り 648円、12枚入り 1080円
高島野十郎の作品とともに、久留米を代表するお菓子になるといいですね^^
ぜひご賞味あれヾ(o´∀`o)ノ
Photo 1
2016/01/16
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!
今朝は、福岡市中央区天神にあります、福岡県立美術館で開催中の
「高島野十郎展」について、福岡県立美術館の松永真由美さんにお話を伺いました。
久留米出身の洋画家、高島野十郎の没後40年、そして、福岡県立美術館 開館30周年を記念する企画展ということです。
●「高島野十郎」について
「孤高の画家」あるいは「?燭の画家」として知られる洋画家。
生前にはほとんどその存在が知られることはありませんでしたが、没後の展覧会をきっかけに、近年ますます評価が高まっています。
明治23(1890)年、福岡県久留米市の裕福な酒造家に生まれました。
東京帝国大学農学部水産学科を首席で卒業しながらも、周囲の期待に反して、念願であった画家への道を選びます。
独学で絵を学び、美術団体にも所属せず、家庭を持つことさえせず、流行や時代の趨勢におもねることなく、自らの理想とする絵画をひたすら追求する超俗的な生活を送りました。(1975年、85歳でこの世を去っています。)
展示は5章で構成され、
〜初期の作品〜
〜ヨーロッパに滞在した時期の作品〜
〜日本の四季を描いた風景画〜
〜静物画〜
そして、〜「光と闇」太陽,月、ろうそく〜
没後40年を記念する本展では、「からすうり」や「菜の花」をはじめとする
静物画や風景画などの代表作や、野十郎の独自性が発揮された「?燭」や「月」シリーズ、さらには初公開作品をも含む約150点を、最新の研究成果とともに紹介されてあります。
福岡県立美術館開館30周年記念
『没後40年 ?島野十郎展』
☆日 程:平成27年12月4日(金)〜平成28年1月31日(日)
☆開館時間:10:00〜18:00 入場は17時30分まで
☆料 金:一般・1200円(1000円)、高大生・900円(700円)、小中生・400円(200円)
詳しくはホームページをご覧ください!
今日は、プレゼントもいただきました!
福岡県立美術館で開催中の「没後40年 ?島野十郎展」の入場券を
ペア5組、10名の方にプレゼントします。
住所、氏名、電話番号、福岡県立美術館のチケット希望と書いてご応募ください。
アドレスは bs@crossfm.co.jp
Photo 1
福岡県立美術館:没後40年?島野十郎展
2016/01/16
本日【C.A.】にて、福岡県立美術館で開催中の「高島野十郎展」について、ご紹介頂きました、福岡県立美術館の松永真由美さんにプレゼントいただきました!!
「没後40年 ?島野十郎展」の入場券をペア5組、10名の方にプレゼントします。
住所、氏名、年齢、チケット希望と書いて、
メール bs@crossfm.co.jpまでどしどしご応募ください!!
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.