Brandnew!Saturday
心地よく目覚めるための清涼剤。
リフレッシュできる音楽とトークをお届けします。
リクエスト受付中。

every sat. 07:00〜10:00 ON AIR
@CROSS FM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ

【担当DJ】
・相越久枝
bs@crossfm.co.jp


本日のmenu♪
2017/02/18
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 晴れ時々くもり の予報です。
そして最高気温は12度。
気温の変動が激しいですね〜。
お出掛けの方はぜひ防寒を!!


それでは、今日のメニューです。

7:20〜 「カフェ・ブラジル〜奈津子のボサノバ時間〜」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。


9:10〜 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。
      今朝は、「ものの背景を想像すること、選択することの大切さ」を伝える活動を行っている、『フェアトレード試食会』の代表 牛嶋麻里子さんにお話を伺います。


9:30〜 斉藤和義さんのコメントをお届けします。


9:40〜 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。


10:10〜 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「うきは市 吉井町」をナビゲート♪



☆今日のプレゼント☆
2017/02/18
メッセージをいただいた方の中から抽選で、


今年のアカデミー賞大本命と言われている、来週24日(金)から公開のミュージカル映画、
「ラ・ラ・ランド」の「ムビチケ・カード」ペア1組 にプレゼントです。




プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。
Photo 1


【C.A.】
2017/02/18
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!

今朝は、「フェアトレード」のおはなし…
「フェアトレード試食会 」代表の牛嶋麻里子さんにお越しいただきました。


まずは「フェアトレード試食会」、団体名にもなっている「フェアトレード」について!
「フェアトレード」は、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することで、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいうそうで、「フェアトレード試食会」では「つくる人も買う人も 幸せになる仕組み」と言っているそうです。

そこで行われている活動というのは、普段食べる機会の少ない「フェアトレードチョコレート」の食べ比べ会。
会を通して、背景を想い、食品を選ぶことの大切さを考える活動をされています。


その「フェアトレード試食会」が映画上映会を企画されています。

あなたの”善意”が誰かを傷つけているかもしれない…
海外支援が引き起こしている問題を扱ったドキュメンタリー映画
<映画『ポバティー・インク あなたの寄付の不都合な真実』上映会>
日 時:2月24日(金) 昼の部 14:00〜 夜の部 17:00〜
場 所:北九州市小倉北区馬借にあるカフェ「クリーム」

また、上映会に合わせて生産者と対等な仕組みで作られた商品の展示販売や映画を見た後には座談会も行われるそうです。
国際問題を身近に知ることのできる会となっています。
活動、映画の内容にご興味持たれた方、足を運んでみてはいかがですか。


チケットのお申し込み、活動の詳しい内容については「フェアトレード試食会」facebookページをご覧ください☆
Photo 1


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.