Brandnew!Saturday
心地よく目覚めるための清涼剤。
リフレッシュできる音楽とトークをお届けします。
リクエスト受付中。

every sat. 07:00〜10:00 ON AIR
@CROSS FM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ

【担当DJ】
・相越久枝
bs@crossfm.co.jp


本日のmenu♪
2020/11/28
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 曇り時々晴れ の予報です。
最高気温は14度。
だんだんと冬が近づいている…というか、冬ですね。。。
天気はスッキリしそうにないですが、雨はそんなに心配なさそうです (・ω・)ノ



今日のメニューです。


7:20〜 「くるくる リサイクル」
     カバーソングにスポットをあてるコーナー!


8:15〜 面白情報や、街の話題をキャッチ!「アンテナ・カフェ」


9:40〜 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。


10:10〜 「アルバム・セレクション」
     今週は、Kan SanoのNewアルバム
     「Susanna」をピックアップします。


☆今日のプレゼント☆
2020/11/28
今日のテーマは「最近、得したな〜と思ったこと」です。
ホークスの優勝セールや、ブラックフライデーでお買い得商品をゲットした人も
多いのではないでしょうか? もちろん、セールだけではなく、
得したな〜と思った出来事、教えてください!



メッセージをいただいた方の中から抽選で、おひとりに


Newシングル「虹」をリリースした
菅田将暉の「クリアファイル」を1名にプレゼントします (*´∀`)



プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール  bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

Photo 1


アンテナ・カフェ♪
2020/11/28
面白情報や、街の話題をキャッチ!ということでお伝えしています。


本日は、『第1回 博多活弁パラダイス』をご紹介しました(。・ω・。)


博多活弁パラダイス実行委員会 事務局の上村里花さんに電話を繋ぎ、
ご紹介していただきました!

活弁とは、、、
無声映画時代に、スクリーンの脇でセリフや情景などを独自の語り口で説明するのが活弁で、その解説者を活動写真弁士と呼ばれていたとのこと。
当時の観客は、監督や俳優ではなく、弁士で観る映画を選んでいたと言われるぐらい、人気商売で、映画館同士での引き抜き合戦などもあったそうです。
しゃべりの台本も弁士が自分で書いていて、「最後の演出家」と呼ばれ、映画を面白くするのも、つまらなくするのも弁士の腕次第と言われていたそうです。

その無声映画を、活弁士の説明付きで体感することができるイベントがあります!
*第1回 博多活弁パラダイス
日時:12月13日(日) 午後2時30分スタート。
会場:福岡アジア美術館 あじびホール 
チケット:一般 事前予約2500円(当日3000円)
     学生は、事前予約1500円(当日2000円)
お問い合わせは、『博多活弁パラダイス実行委員会事務局』まで。
E-MAIL:katuben2020@gmail.com

気になられた方はぜひ(・ω・)ノ
Photo 1


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.