Brandnew!Saturday

心地よく目覚めるための清涼剤。
リフレッシュできる音楽とトークをお届けします。
リクエスト受付中。

every sat. 07:00~10:00 ON AIR
@CROSS FM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ
【担当NA】 相越久枝
【番組メール】

本日のmenu♪

2025 年 02 月 01 日

皆さん、おはようございます(^O^)

本日のお天気は、福岡地方で雨時々止む。
最高気温は9度の予想です。
来週は今シーズン最強寒波が襲来するようですね(>_<)
この週末に雪への備えをなさっていたほうがよさそうです⛄
※写真はお酒好きのスタッフへの北海道土産(鮭皮チップス)です(笑)


7:20~ カバーソングに スポットをあてるコーナー、
               「くるくる リサイクル」

8:10~ 面白情報や街の話題をキャッチする
                   「アンテナ・カフェ」
  
9時台は 皆さんのリクエストにお応えします。
                                                                                
9:30~ ドライブにぴったりのミックスでお楽しみいただく
     「ドライブ・ミュージック・フォレスト」

☆今日のテーマ☆

2025 年 02 月 01 日

今日のメッセージテーマは「好きな匂い・香り」

今日2月1日は「ニオイの日」
「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せで、P&Gが2000年に制定。

せっけんやシャンプーの香り、柑橘系の香り、フローラル系の香り、
食べ物などあなたの「好きな匂い・香り」を
メッセージで教えてください❣

メール  bs@crossfm.co.jpまで 
リクエストもそえてお送り下さい(^_^)

アンテナ・カフェ♪

2025 年 02 月 01 日

今週のアンテナ・カフェ📡は、
「北海道ボールパークFビレッジ」をご紹介🥎
2023年3月札幌市の南東22kmにある“北広島市”に開業しました!
広大な敷地に野球場と一体型になったホテル、グランピング、レストラン、サウナなどが揃う
エンターテインメント施設です。
今のシーズンは球場横のパークでミニスキーやソリ滑りができます⛷

このFビレッジの中にあるのが「ESCON FIELD HOKKAIDO」
日本ハムファイターズの球場で、一日中遊べます🎵

球場「エスコンフィールド北海道」は日本初・開閉式屋根付きの天然芝球場。
外野側は自然の光が入る総ガラス張りの壁(めちゃめちゃ開放的!)
ゲート入り口には駅の改札機のようなものがずらり(試合の時にチケットを入れるのかな?)
両スタンドには大迫力!タテ16m・ヨコ86mの世界最大級の大型ビジョンがあり、
スタジアムのどこからでも試合が観られます。
入った途端に思わず声が出ます!テンション上がります⤴⤴


球場内にはアート作品が展示されスポーツだけじゃない魅力が超オシャレ♡
北海道日本ハムファイターズ出身のダルビッシュ有選手、
大谷翔平選手の大きなウォールアートで写真を撮ることを
最重要ミッションにして行きましたが、圧倒的な迫力で撮りまくり📷

フィールドのレフトスタンド側に立つ5階建てのビル「TOWER 11」にはサウナやホテル。
バットをモチーフにした手すりがあるサウナ室にから大きな窓越しに試合を楽しめます。
水着を着て浴槽に浸かったまま観戦できる天然温浴施設も人気のようです♨︎
(ビルの名前は、かつて日本ハムファイターズで「背番号11」を背負ったダルビッシュ有選手、
大谷翔平選手に対する敬意を表してのネーミングだそうです)


ファイターズガールがアテンドする「スタジアムツアー」にも参加してみました!
選手と同じ目線で球場の舞台裏を体験、ファイターズの歴史もわかります。

球場見学や記者会見の場所が楽しめる「ベーシックツアー」(大人1800円~) と、
球団ホームエリアに行ける「プレミアムツアー」(大人3500円~)
約1時間、1組の定員は約20人。予約制。(当日空きもあれば可)

ゴージャスなクラブラウンジやシーズンシート(年間指定席)150万円も完売!
ベンチにも入らせてもらえますし、新庄監督専用の椅子に座って記念写真もOK!
芝の匂いや土の匂いも感じられる距離の近さ!場所によってはブルペンも真上から観られます。

360度、球場の周囲をぐるりと囲む回遊型のコンコースには、
本気出したら強すぎる北海道のグルメ・名店がずらり!
クラフトビール醸造レストランでは限定「よなよなエール」をいただいてきました🍺
(今はシーズンオフなので飲食店は数店のみ)

ちなみに・・・                                                  
⛄️札幌の冬といえば、70年以上の歴史を誇る「さっぽろ雪まつり」。
第75回となる今年・2025年は2月4日(火)~8日(火)まで。

本日のmenu♪

2025 年 01 月 25 日

皆さん、おはようございます(^O^)

本日のお天気は、福岡地方で曇り時々晴れ。
最高気温は12度の予想です。
今週は季節外れの暖かさとなりましたが、
来週はまた厳しい寒さが戻ってくるようです(>_<)
体調管理にご注意ください!
番組スタート直前の空、細い三日月がまだ綺麗に輝いています🌙
(写真では分かりにくいですが😅)

7:20~ カバーソングに スポットをあてるコーナー、
               「くるくる リサイクル」

8:10~ 面白情報や街の話題をキャッチする
                   「アンテナ・カフェ」
  
9時台は 皆さんのリクエストにお応えします。
                                                                                
9:30~ ドライブにぴったりのミックスでお楽しみいただく
     「ドライブ・ミュージック・フォレスト」

☆今日のテーマ☆

2025 年 01 月 25 日

今日のメッセージテーマは、「ゲン担ぎ」⛩

いよいよ受験シーズンです!
受験では“心理的な安心感をもたらすもの”が必要ですよね!
どんなに勉強を頑張っていても神頼み、ゲン担ぎってしたくなります。

あなたがやっているゲン担ぎ、
もしくは、やったことのあるゲン担ぎのエピソードをメッセージで教えてください❣

メール  bs@crossfm.co.jpまで 
リクエストもそえてお送り下さい(^_^)

アンテナ・カフェ♪

2025 年 01 月 25 日

今週のアンテナ・カフェ📡は、話題の映画を2本ご紹介🎥

❶『どうすればよかったか?』
去年・年末から福岡でもKBCシネマで公開中の映画です。
昨年12月に全国4館から公開スタートし、時間が経つごとに拡大上映!
全国100館以上での興行収入は1億円を突破。

統合失調症の姉と、その家族を記録したドキュメンタリー。
弟の藤野知明さんが監督を務めた。20年がかりの貴重な記録。

面倒見がよく医学部に進学した優秀な姉に統合失調症の症状が現れ、
高学歴で医師で研究者でもある両親は、精神科の受診から姉を遠ざけ
玄関に南京錠をかけ閉じ込めた。

娘の統合失調症をどうしても受容できず治療が行われないままの25年。
モダンなおうちもだんだん散らかって、食卓にはランチョンマットがセットされているけど・・・
家族の日々の生活を、映像が言葉を超えて語りかけてくるようでした。

家族という近い関係だからこそ適切な判断ができないこともあるのだろう。
映画のタイトルは、そのまま観た人に容赦無く問いかけてくる。
でも正解はわからない。でも確かにあった家族の時間。

メールや各種SNSで募集した映画への質問や感想に、藤野監督が答える音声メディアが配信中。
第2回以降も順次配信予定とのことですので、映画公式HPを要チェック😉


❷アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方
アメリカ大統領就任式が1月20日に行われ、ドナルド・トランプが再びその座についた。
タイムリーなタイミングでの日本公開(アメリカではトランプ氏本人が公開阻止に動いた映画)。
脚本は元ジャーナリストのガブリエル・シャーマン。

実業家で第45代アメリカ合衆国大統領として知られる
ドナルド・トランプの若き日を描いたドラマ。

父の会社が破産寸前まで追い込まれていた20 代のナイーブな青年。
そこに悪名高き辣腕弁護士ロイ・コーンとの出会いがあり、導かれ、成りあがる!
そしてトランプはコーンの想像を超えていく…。
〈勝つための3つのルール〉がエグいです。知り合いにいたら辛い😓

ちなみに政治家になる前のトランプ氏は〜最初の結婚エピソードでは、
恋するピュアな部分も顔を覗かせるなど可愛いところも一瞬あったけど
あっという間に自分の心の核を見つけて、割り切るのが残酷でけっこう意地悪。

タイトルの「アプレンティス」とは見習い・弟子・師弟(先生と教え子)というのがミソ。
カメラワークや音楽で70年代がエネルギッシュに描かれている見所もあります。
カイタック・スクエア・ガーデン3F キノシネマ天神で公開中🎬

本日のmenu♪

2025 年 01 月 18 日

皆さん、おはようございます(^O^)

本日のお天気は、福岡地方で曇り時々晴れ。
最高気温は13度の予想です。
来週にかけて、寒さが和らいで春の兆しを感じられそうですよ😊
この週末は、大学入学共通テストが開催されますね。
受験生の皆さん、頑張って下さい💪


7:20~ カバーソングに スポットをあてるコーナー、
               「くるくる リサイクル」

8:10~ 面白情報や街の話題をキャッチする
                   「アンテナ・カフェ」
  
9時台は 皆さんのリクエストにお応えします。
                                                                                
9:30~ ドライブにぴったりのミックスでお楽しみいただく
     「ドライブ・ミュージック・フォレスト」

☆今日のテーマ☆

2025 年 01 月 18 日

今日のメッセージテーマは、「本・読書」📚

先日、芥川賞の選考会が開かれ、
西南学院大・大学院生の鈴木結生さんの「ゲーテはすべてを言った」が受賞しました✨
九州在住者の芥川賞受賞は24年ぶり❕

あなたの好きな本は何ですか?
小説・漫画・雑誌。何でもOKです!
本屋さんに行くと必ず見る棚など!
本に関するエピソードをメッセージで教えてください❣
 
メール  bs@crossfm.co.jpまで 
リクエストもそえてお送り下さい(^_^)

アンテナ・カフェ♪

2025 年 01 月 18 日

今週のアンテナ・カフェ📡は、
今日から博多座でスタートする(〜1/26(日)まで12公演)
「松平健芸能生活50周年記念公演」をご紹介♪

俳優・歌手として長きにわたり第一線で活躍される松平健さん。
『暴れん坊将軍』シリーズ17年ぶりの新作がお正月に放送されたし、
朝ドラ『おむすび』では橋本環奈さんのお祖父さん役と常に話題に。
デビュー50周年を記念した特別公演が遂に福岡・博多座に😊
時代劇とエンターテイメントが融合したスペシャルな舞台が始まります❕

記念公演は2部構成
第1部の「暴れん坊将軍」
決め台詞の後にお決まりの効果音〜時代劇ならではの「待ってました!」感。
わかっちゃいるけどワクワクします♡
第2部の「マツケン大感謝祭~歌って踊って~オーレ!」は
ゲストも迎え歌って踊って盛り上がる特別ショー。

最近はお子様にも大人気♡と世代を問わず何度も黄金期を迎えていらっしゃるのが凄い🤩
上様の大人の魅力に令和の国政を担っていただきたい!と思わずにはいられない!!
「成敗」しまくっていただきたい〜ときっと大人も思うはず。

博多座エントランスロビーにはキラッキラのフォトスポットもあるそうですよ✨
また「目安箱」が設置されるそうなので、上様があなたのメッセージを読み上げてくれるかも😉
開演前の上様からのお願いは、聞かないと“成敗”されるのでご注意ください。

補助席は若干残っているそうですので「博多座電話予約センター」までお問い合わせを。
また開演20分後に残席がある場合のみ、第二部観劇の「ショーのみチケット」が販売されます。

博多座といえば、この後も続々と魅力的な演目がインフオメーションされていますが・・・
今週、恒例のお多福面も山門に取り付けられた櫛田神社。
2/3(月)午前10時から〜「豆まき神事」が行われます👹
参加される役者さんは
2/4(火)〜2/25(火)まで博多座で上演される歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』に出演される
尾上松也さんや松本幸四郎さんら。
そしてそのメンバーで2/13(木)にはトークイベント『KABUKI NIGHT』も開催。
チケット発売中です。詳しくは博多座HPをご覧ください。

本日のmenu♪

2025 年 01 月 11 日

皆さん、おはようございます(^O^)

本日のお天気は、福岡地方で曇り。
最高気温は6度の予想です。
今朝も雪が舞っていましたが、この週末も真冬並みの寒さに
なりそうですね⛄
あたたかくしてお過ごし下さい🧤
この3連休もお仕事の皆さん、一緒に頑張りましょうね💪


7:20~ カバーソングに スポットをあてるコーナー、
               「くるくる リサイクル」

8:10~ 面白情報や街の話題をキャッチする
                   「アンテナ・カフェ」
  
9時台は 皆さんのリクエストにお応えします。
                                                                                
9:30~ ドライブにぴったりのミックスでお楽しみいただく
     「ドライブ・ミュージック・フォレスト」

☆今日のテーマ☆

2025 年 01 月 11 日

今日のメッセージテーマは、「大人になったな~」

今度の月曜日は成人の日です。
この3連休は各地で「二十歳の集い」が行われます。
(かつては成人式でしたね)

自分自身でも周りの人でも!身体的にも精神的にも!
大人になったな~と感心するエピソードをメッセージで教えてください❣

メール  bs@crossfm.co.jpまで 
リクエストもそえてお送り下さい(^_^)

アンテナ・カフェ♪

2025 年 01 月 11 日

今週のアンテナ・カフェ📡は、

現在 福岡PARCO 5Fパルコファクトリーで開催中のイベント
「FEEL!!!! GLAY Presented by GLAY EXPO」をご紹介♪

2025年ライブ初め!先週土曜日にGLAYのマリンメッセに行ってきました😉

北海道出身4人のバンド「GLAY」。
デビュー30周年となれば〜
リスナーの皆さんもどこかのタイミングで彼らの音楽に触れたことがあると思います。

現在もアクティヴに活動中!
しかもアニバーサリーで企画・イベント満載です。
*「ONE PEACE」原作者の尾田栄一郎氏によるキービジュアル、バンドロゴ。
*去年10月に17thAL「Back To The Pops」発売
*年末の紅白歌合戦出場
*2月はQUEEN+アダム・ランバートとの札幌ドームからの〜LUNA SEAとの東京ドーム!
*3月には「風とロックさいしょでさいごのスーパーアリーナFurusato」
     さいたまスーパーアリーナで怒髪天との対バン!
そして〜今年の夏はサマソニへの出演も発表されました!

デビューされた時からのライブ猛者でありながら
時代の最先端のパフォーマンスとライブスタイルを取り込む気概は瑞々しい!

その「GLAY」のデビュー30周年を記念したイベントがステージ以外でも開催中です❕
視覚・聴覚・嗅覚・触覚〜楽曲を様々なツールで体感できます😊

*バンドの歴史を当時のジャケット写真やアーティスト写真でデザインしたウォールアート
*これまでにリリースされた楽曲より10曲を可視化・立体的なインスタレーションに。
*過去4回開催のEXPOライブ映像から4面シアター+床面に歌詞!大迫力映像!
*デジタル寄せ書きのメッセージボード
*フォトスポットもあります!

■タイトル  :FEEL!!!! GLAY Presented by GLAY EXPO
■会期    :2024年12月27日(金)~2025年1月13日(月・祝) 
        10:00〜20:30 ※入場は閉場の30分前まで。最終日は18時まで。
■会場    :福岡PARCO 本館5F・PARCO FACTORY
■入場料   :1,500円(税込)入場券には前売券、当日券の2種類。

また福岡公演開催に合わせ、福岡・KITTE博多店にてテイクアウトスタイルでのカフェオープン。
パルコ会場では体験できなかった「味覚」をカフェで楽しめます☕️


本日のmenu♪

2025 年 01 月 04 日

新年あけましておめでとうございます🎍
今年もどうぞよろしくお願いいたします❕

本日のお天気は、福岡地方で曇りのち晴れ。
最高気温は9度の予想です。

来週から仕事始めの方が多いんではないでしょうか?
この週末でしっかり体調調えて下さいね😉
お正月休みもなくお仕事の皆さん、お疲れ様です❣



7:20~ カバーソングに スポットをあてるコーナー、
               「くるくる リサイクル」

8:10~ 面白情報や街の話題をキャッチする
                   「アンテナ・カフェ」
  
9時台は 皆さんのリクエストにお応えします。
                                                                                
9:30~ ドライブにぴったりのミックスでお楽しみいただく
     「ドライブ・ミュージック・フォレスト」

☆今日のテーマ☆

2025 年 01 月 04 日

今日のメッセージテーマは、「お正月三が日の報告会🎍」

今年のお正月はどの様に過ごしていますか?
お天気のよい年始でしたからね🌞

初日の出を見に行った!初売りで福袋買いました!
映画鑑賞でゆっくり!などなど
あなたの「今年の三が日エピソード」を是非、メッセージで教えてください❣

メール  bs@crossfm.co.jpまで 
リクエストもそえてお送り下さい(^_^)

アンテナ・カフェ♪

2025 年 01 月 04 日

2025年、最初の「アンテナ・カフェ📡」のコーナーは
リモートでゲストの方にお話を伺いました♪

世界的なピアニスト“SALT”さんこと「塩谷哲(しおのやさとる)」さんです❣
国内外を問わず様々なミュージシャンとの共演で活躍されています♪

モーニングルーティンは愛犬「モコ」ちゃんとの幸せな時間でしたね。
お話から溺愛ぶりがダダ漏れでした(笑)

去年キャナルシティ劇場で宮沢和史さんとのステージを観せていただきましたが、
超一流の技術をもって音楽を心から楽しまれる笑顔が素敵でした。
チャーミングなお人柄もこれまた魅力的✨

そんな塩谷さんが以前「FOUR of a KIND」でもご一緒されていた
Sax奏者の本田雅人さんと福岡でライブ。
(塩谷さんのHPにはお二人のメッセージ動画もありますので是非😉)

プレイヤーとして超一流のお二人はトークもとっても面白いので
どんなステージを観せてくださるのか楽しみです☺

【本田雅人&塩谷哲 デュオライブ2025】
1月18日(土)開演18:30〜 / 1月19日(日)開演15:30〜
@ライブハウスborder(カイタックスクエアガーデン3F)