若戸大橋60年の歴史を振り返る
2022 年 10 月 30 日
【出演】セツ、ユイ、りの
【ゲスト】戸畑区 まちづくり整備課 國武 亮さん/戸畑区 総務企画課 菅 一弥さん/若松区 総務企画課 磯部 敏靖さん
10月23日、「国重要文化財指定記念 若戸大橋ウォーキング」がおこなわれました。
多くの方が参加され、ふだん車でしか通ることのできない若戸大橋からの眺めを楽しまれていました!
若戸大橋ウォーキングや周辺でおこなわれた関連イベントに参加したKITA9PR部の感想をお伝えしながら、ゲストの方にも若戸大橋のお話しをお聞きします!
そして今月のリスナー感謝キャンペーン最後のキーワードもお聞き逃しなく!!
北九州で夢を追う!九州工業大学 衛星開発プロジェクト
2022 年 10 月 16 日
【出演】ユイ、りの、ざっきー
【ゲスト】九州工業大学 衛星開発プロジェクト 小中 美海さん・田中 咲希さん
2022年10月12日午前9時50分頃、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から小型固定燃料ロケット「イプシロン」6号機が打ち上げられました。
そして打上げから約10分後、異常が発生したため破壊を指令する信号が送られてしまいました。
このロケットには、商業衛星2機を含む8機の人工衛星を搭載していたのですが、その中には九州工業大学衛星開発プロジェクトの学生がつくった民生用デバイス利用実証衛星「MITSUBA」も含まれていました。
今回の収録はロケット打ち上げの当日午後12時過ぎにおこなったものです。
本来だと番組をお聴きのみなさんに、ロケット打ち上げ成功の声をゲストの方とともにお伝えするはずでした。
しかし、今回のゲスト「九州工業大学衛星開発プロジェクト」の学生たちは“打上げ失敗”の辛い心情のなか、番組に出演していただき真摯にインタビューに答えてくださいました。
1人でも多くの方に放送を聴いていただき、宇宙に夢をかける学生の想いをお聴きください。
北九州で夢を追う!takagi北九州WaterWave
2022 年 09 月 25 日
【出演】ユイ、みー、ざっきー
【ゲスト】takagi北九州WaterWave 乙津 向茄秋選手/小林 咲嬉選手
今年から女子ソフトボールの新リーグ「JD.LEAGUE」に九州で唯一参戦している『takagi北九州WaterWave』から、キャプテンの乙津 向茄秋選手と ピッチャーの小林 咲嬉選手をお迎えしてお話しを伺います!
オリンピックでも強さが証明された日本女子ソフトボールですが、“ソフト”なんて言っていられない熱い競技としての魅力とチームについての魅力をたっぷりお届けします。
10月におこなわれる北九州でのホームゲームの情報もお伝えしますのでどうぞお聴き逃しなく!
今回から新たにKITA9PR部メンバーとして活動する新メンバー“ざっきー”と、リスナー大感謝キャンペーン情報もお楽しみに♪