Brandnew ! Sunday

新旧洋邦、スタンダードナンバーを中心に
日曜の朝をあなたとゆっくり過ごしたい。


every sun. 7:00~10:00 ON AIR ※2023年11月より番組開始時間が1時間早まり、放送時間延長となります
@CROSS FM 北九州本社スタジオ
【担当NA】 鶴田弥生
【番組メール】

8月18日のテーマは「そうめん」

2024 年 08 月 18 日

そうめん好きですか?よく食べますか?

薬味はなんでしょう?珍しいレシピやアレンジなども教えて下さい。

8月も後半、頑張りましょう。

8:30頃~ 「北九州セントラル歯科presents 中尾伸宏の歯科2.0」

2024 年 08 月 18 日

JR戸畑駅から徒歩3分のところにある「北九州セントラル歯科」の理事長兼院長でいらっしゃいます、中尾伸宏先生が、「歯のすべて」を教えて下さいます。


以下、是非皆さんチェックしてください!

●8月28日(水)10時~ (30分から1時間程度)

「九州セントラル歯科キッズイベント:歯磨きを嫌いにさせない」

対象:0歳から2歳児とそのご家族

完全予約制 0120-39-8461 北九州セントラル歯科へお問い合わせか、医院のInstagramをチェックしてください!


中々人に聞けない歯に関すること、悩み、相談など、中尾先生に色んな質問をしてみませんか?

そして、お気軽に先生にもメッセージをお寄せ下さい!

収録なので時差がありますが…先生にちゃんと届けていきますよ★


先生へのメッセージ、お待ちしています☆

8月11日のテーマは「山」

2024 年 08 月 11 日

本日、スタジオ前のナチュガーデンではイベントが行われるため、

終日、音も消しておりますし、カーテンも閉まっています。

スタジオにお越し予定の方は、(おそらくは入れないかもしれないので)ご注意下さい。

★★★★★★★★★★

さて、今日は山の日です。

明日は振替休日、そしてお盆休みでしょうか?羨ましいです★

ということで「山」。

登山が好きな人は、どこの山にどんな頻度で登るのか、

登山の楽しみ、醍醐味、、などなど教えて下さい★

我々は…登山が苦手なぐうたら派な人たちでなので★



8:30頃~ 「北九州セントラル歯科presents 中尾伸宏の歯科2.0」

2024 年 08 月 11 日

JR戸畑駅から徒歩3分のところにある「北九州セントラル歯科」の理事長兼院長でいらっしゃいます、中尾伸宏先生が、「歯のすべて」を教えて下さいます。


以下、是非皆さんチェックしてください!

●8月28日(水)10時~ (30分から1時間程度)

「九州セントラル歯科キッズイベント:歯磨きを嫌いにさせない」

対象:0歳から2歳児とそのご家族

完全予約制 0120-39-8461 北九州セントラル歯科へお問い合わせか、医院のInstagramをチェックしてください!


中々人に聞けない歯に関すること、悩み、相談など、中尾先生に色んな質問をしてみませんか?

そして、お気軽に先生にもメッセージをお寄せ下さい!

収録なので時差がありますが…先生にちゃんと届けていきますよ★


先生へのメッセージ、お待ちしています☆


★YAYOI'S COLLECTION

2024 年 08 月 11 日

山の日、ということで、山の妖怪や精霊についてのお話し。妖怪といえば、水木しげる先生。弥生さんも言われていた「こだま」。あれも妖怪なのだ、と、水木先生の本で知った時の衝撃。九州には妖怪多めなので、夏休みの自由研究にどうでしょうか。弥生さんの妖怪愛が止まらない本日のYAYOI'S COLLECTIONでした。

8月4日のテーマは「癒し」

2024 年 08 月 04 日

毎日暑いですね。

ちゃんとエアコンを使われていますか?電気代も心配ですが、
健康第一です。水分補給しながら、朝ごはんもしっかり食べ朝7時からゆっくりお付き合いください。

今日のテーマは「癒し」。

大事ですねー。皆さんの癒し、癒されグッズ、癒され時間、
癒された~のエピソード、お待ちしています。

8:30頃~ 「北九州セントラル歯科presents 中尾伸宏の歯科2.0」

2024 年 08 月 04 日

JR戸畑駅から徒歩3分のところにある「北九州セントラル歯科」の理事長兼院長でいらっしゃいます、中尾伸宏先生が、「歯のすべて」を教えて下さいます。

今日は、スタッフの保育:白木原もえさんがスタジオに来てくださり「0歳から2歳までのお子様に向けてのイベント」や新医院の内覧会についてのお話しを。

以下、是非皆さんチェックしてください!

●8月28日(水)10時~ (30分から1時間程度)

「九州セントラル歯科キッズイベント:歯磨きを嫌いにさせない」

対象:0歳から2歳児とそのご家族

完全予約制 0120-39-8461 北九州セントラル歯科へお問い合わせか、医院のInstagramをチェックしてください!


中々人に聞けない歯に関すること、悩み、相談など、中尾先生に色んな質問をしてみませんか?

そして、お気軽に先生にもメッセージをお寄せ下さい!

収録なので時差がありますが…先生にちゃんと届けていきますよ★


先生へのメッセージ、お待ちしています☆


映画『デッドプール&ウルヴァリン』

2024 年 08 月 04 日

ご紹介した大ヒット公開中の映画『デッドプール&ウルヴァリン』!
公式情報はコチラです!↓

★YAYOI'S COLLECTION 番外編 北九州シティポップ花火

2024 年 08 月 04 日

金曜夜、北九州市最大のお祭り「わっしょい百万夏祭り」前夜祭の花火が上がりました。

今年は“シティポップ”をテーマに音楽に合わせた花火の演出を楽しむことができました。名曲揃いのシティポップ!どんな曲が流れたのか気になりますよね?!

BLUE LAGOON→中央フリーウェイ→夢で逢えたら→夏のクラクション→悲しみがとまらない→ふたりの夏物語→う、ふ、ふ、ふ→都会→You're my only shinin' star→スローなブギにしてくれ(I want you)→恋するカレン→ルビーの指輪→真夜中のドア/Stay With Me→君は天然色 でした!

7月28日のテーマは「粉もん」

2024 年 07 月 28 日

お好み焼き、ヤキソバ、たこやき…

お手軽でお手頃で美味しくて…粉もんは助かりますよねー。

夏休み、お祭りの露店にもありますよねー。

バーベキューのしめはヤキソバ!?

お好み焼きは、関西派?広島派?

お好きな粉もん、語ってください★

8:30頃~ 「北九州セントラル歯科presents 中尾伸宏の歯科2.0」

2024 年 07 月 28 日

JR戸畑駅から徒歩3分のところにある「北九州セントラル歯科」の理事長兼院長でいらっしゃいます、中尾伸宏先生が、「歯のすべて」を教えて下さいます。

今日は、スタッフの保育:田上なつみさんがスタジオに来てくださり「0歳から2歳までのお子様に向けてのイベント」のお話しを。

以下、是非皆さんチェックしてください!

●8月28日(水)10時~ (30分から1時間程度)

「九州セントラル歯科キッズイベント:歯磨きを嫌いにさせない」

対象:0歳から2歳児とそのご家族

完全予約制 0120-39-8461 北九州セントラル歯科へお問い合わせか、医院のInstagramをチェックしてください!


中々人に聞けない歯に関すること、悩み、相談など、中尾先生に色んな質問をしてみませんか?

そして、お気軽に先生にもメッセージをお寄せ下さい!

収録なので時差がありますが…先生にちゃんと届けていきますよ★


先生へのメッセージ、お待ちしています☆


YAYOI'S COLLECTION

2024 年 07 月 28 日

あー粉もん、食べたくなってきました!
みなさんから、焼きそば、タコ焼きをはじめ、様々な“粉もん”のメッセージが届いています!ありがとうございます!

写真は、鶴田弥生お気に入りのカツのせ焼きそば。
生卵がソースと絡まってたまらないそうです。
皆さんのお気に入りも教えてくださいね!

8:30頃~ 「北九州セントラル歯科presents 中尾伸宏の歯科

2024 年 07 月 21 日

JR戸畑駅から徒歩3分のところにある「北九州セントラル歯科」の理事長兼院長でいらっしゃいます、中尾伸宏先生が、「歯のすべて」を教えて下さいます。

今日も、スタッフの歯科衛生士の二宮理沙子さんも加わってくれて「歯茎の病気・歯周病について」のお話しを。


中々人に聞けない歯に関すること、悩み、相談など、中尾先生に色んな質問をしてみませんか?

そして、お気軽に先生にもメッセージをお寄せ下さい!

収録なので時差がありますが…先生にちゃんと届けていきますよ★


先生へのメッセージ、お待ちしています☆


7月21日のテーマは「うなぎ」

2024 年 07 月 21 日

今週水曜日は土用丑の日です。

この暑さを乗り切るためにも、体力をつけるためにも…食べたい「うなぎ」。ただそれだけです。

皆さんはウナギ食べますか?

ウナギのマメ知識、どの食べ方が好きか、どこのお店のが好きかなどなど教えて下さい!

★YAYOI'S COLLECTION

2024 年 07 月 21 日

北九州市小倉にある鰻の名店「田舎庵」!
鰻ざく(うざく)が美しい!
鰻ときゅうりの酢の物ですが、さっぱりとしいて暑い夏にも箸が進みます。
冷酒といただきたいですね〜by鶴田弥生