【参加者募集中!】「マイ(米)ペットボトル稲」を育てよう!〜小倉・cross fmファーム篇〜
2012 年 06 月 11 日
cross fmファームで昨年初挑戦した「バケツ稲」。
たった1本の苗がどんどん生長していく姿、お米の花の可愛さに感動します♪
今年も講師に福津市の「くわの農園」のまーくんをお迎えして、「ペットボトル稲」の講習会を開催します!福津市でも開催された企画の小倉(cross fmファーム)篇です。
◆!】「マイ(米)ペットボトル稲」を育てよう!〜小倉・cross fmファーム篇〜◆
[日時]2012年6月19日(火)18:30~20:00
[会場]KOKURA natu-garden(小倉駅前COLET/I'm10階)
[講師]くわの農園 まーくん(福津市)
☆cross fmファームの火曜お世話会の「Green Talk」として開催(18:00~野菜のお世話&収穫→18:30〜10階のKOKURA natu-gardenで座学→実習)
★講座、一般参加者募集中★
いつもは、クロスファーマーが対象となる講座ですが、今回は一般の方の参加枠を設けました。親子参加も大歓迎!!
※参加費として、500円 が必要です。
※応募多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
----------------------------------------------------
*Facebookの方は、「参加」をチェックしてください。
こちらからお返事いたします。
----------------------------------------------------
*メールでのご応募の場合は、下記にご記入いただき、
farm@crossfm.co.jp へ送信ください。
【ペットボトル稲 参加希望】
参加者氏名:
年齢:
住所:(市町村名のみでOK)
電話:(メールで連絡とれない際にお電話します)
メールアドレス:
参加の意気込み:
(以下は、くわの農園さんのサイトより抜粋)
------------------------------------------------
田植えの季節到来です!「バケツ稲」って知っていますか?
バケツで稲を育てるというのですが、それよりももっと手軽に出来る「マイ(米)ペットボトル稲」を一緒に作りませんか?
飲み終わった後のペットボトルを利用して手軽にお家で稲を育てることができます。田植えや稲刈りだけでは体験できない、小さな1本の苗が立派なお米になるまでをお家で観察できます。
ペットボトル稲3本でお茶碗1杯ぶんのお米が収穫できます。
------------------------------------------------
今回、稲の苗はくわの農園で育てた苗。
土もくわの農園の田んぼの元気な土をを使います♪
------------------------------------------------
「GREEN LIFEの達人講座〜手作りエコキャンドル〜」開催しました!!
2012 年 06 月 10 日
毎月1回cross fm farmが、野菜作りからつながる農、食、ものづくり等の達人を迎えて実施する「GREEN LIFEの達人講座」。
今月は…「エコキャンドルづくり」。夏至の「キャンドルナイト」を前に、世界で一つだけのmyキャンドルを手作り。廃油や廃材を使った「エコキャンドル」、ミツバチの蜜蝋を使った「蜜蝋キャンドル」など。
蜜蝋にちなんで、cross fmファームと同じく屋上で活躍の「小倉みつばちプロジェクト」の活動紹介もありました。
◆cross fm farm 第26回 GREEN LIFEの達人講座「my エコキャンドル作り ~ キャンドルナイト〜」
[日時]2012年6月10日(日)[会場]KOKURA natu-garden(小倉駅前COLET/I'm10階)
[講師]「キャンドル工房For You」篠田宮子さん(行橋市) / 小倉みつばちプロジェクト世話人 舛本哲也さん(NPO法人グリーンワーク)

シャボン玉石けんの工場見学!!ラジオレポートをしている模様をUSTREAMで放映します♪♪
2012 年 06 月 04 日
cross fmが配信している「USTREAM」。
6月6日配信は・・・cross fmファームのサポート企業でもある“無添加のパイオニア”「シャボン玉石けん」から、夏子さんがレポートします!
北九州市若松区の「シャボン玉石けん」の工場を見学!!
ラジオレポートをしている模様をUSTREAMで放映します!!
石けんを味見して確かめるという窯炊きの工程の「かまだき職人」や大切に作られる石けんづくりの工程や思いもお伝えします♪
◆6月6日 USTREAM配信(cross fmの生放送でも同時中継です♪)
(10:40~10:55) ①テーマ:熟練!かまだき職人
(13:40~13:55) ②テーマ:一つ一つ大切に。石けんができるまで
(16:10~16:20) ③テーマ:安心・安全な無添加せっけん

【参加者募集中!】cross fm farm 第26回 GREEN LIFEの達人講座 「my エコキャンドル作り」
2012 年 06 月 02 日
毎月1回cross fm farmが、野菜作りからつながる農、食、ものづくり等の達人を迎えて実施する「GREEN LIFEの達人講座」。
今月は…「エコキャンドルづくり」。
夏至の「キャンドルナイト」を前に、世界で一つだけのmyキャンドルを手作りしませんか?
廃油や廃材を使った「エコキャンドル」、ミツバチの蜜蝋を使った「蜜蝋キャンドル」など。(小倉みつばちプロジェクトの活動紹介も)
◆cross fm farm 第26回 GREEN LIFEの達人講座
「my エコキャンドル作り ~ キャンドルナイト〜」
[日時]2012年6月10日(日)10:15~受付 10:30~開始(12:30終了予定)
[会場]KOKURA natu-garden(小倉駅前COLET/I'm10階)
[講師]「キャンドル工房For You」篠田宮子さん(行橋市)
★講座、一般参加者募集中★
いつもは、クロスファーマーが対象となる講座ですが、今回は一般の方の参加枠を設けました。親子参加も大歓迎!!
※参加費として、500円 が必要です。(クロスファーマーは無料)
※応募多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
----------------------------------------------------
*Facebookの方は、「参加」をチェックしてください。
こちらからお返事いたします。
----------------------------------------------------
*メールでのご応募の場合は、下記にご記入いただき、
farm@crossfm.co.jp へ送信ください。
【GREEN LIFEの達人講座 参加希望】
参加者氏名:
年齢:
住所:(市町村名のみでOK)
電話:(メールで連絡とれない際にお電話します)
メールアドレス:
参加の意気込み:
※6/5(火)受付締切(メールにて当落のご連絡を差し上げます)
※当落のご連絡は、メールにて6/6(水)に、させていただきます。
[問]cross fm farm管理人さとみ
farm@crossfm.co.jp