Yukipedia

4人の「美(魔)女」が日替わりでお届けする情報大辞典!
アナタの好きな昼下がりがきっとある!

every mon. 12:00~15:00 ON AIR
@東邦ハウジングベイサイドプレイス博多スタジオ
【担当NA】 西川友紀子

願ほどき書&祈願書

2013 年 10 月 14 日

月曜日限定コーナー
『Dr.コパの弟子 スーザン小山のお話聞いてよ』で、
ご紹介した“願ほどき書”と“祈願書”です。


神様は一度お願いした夢をずっと覚えているため、
新しい祈願をする際、
過去の祈願内容を振り返り願ほどきをする事が必要だそうです。


そして、新たに祈願書にお願いごとを書き、
「よろしくお願いします」とお願いしましょう。


スーザン小山さんが店長を務めるコパショップ博多店に売っていますので、
是非足を運んでみて下さい♪

New ヘッドホン♪

2013 年 10 月 14 日

ジャジャーーン!!

おにゅ~のヘッドホンです♪

なななんと、
700円のイヤホンを使っていたユッキーを見かねて、
優しい旦那様が、サプライズでプレゼントしてくれたそうです♡

ラブラブぅぅぅ~~~♪♪

「耳あての所が動くから、
 付けたままでも外の声が聞こえるの♪ホラ♪」って・・・

たしかにそうかもしれませんが・・・
キャラクターみたいになってますよ(笑)

そんなキュートなユッキーがお送りする「Yukipedia」♪
今日も最後までお付き合い下さい♪

10/10(木)食pediaは食のコラボイベント!

2013 年 10 月 10 日

今日の「食pedia」は、
第5回ジーロ・ディ・アルビコッカというイベントをご紹介しました!
                 
3人のシェフが秋の九州産素材を使った料理を,
田川郡福智町産上野焼の器に盛る!! 食のコラボイベントです。

特別コースを楽しめますよ^^

■日時:2013年10月27日 日曜日 
 ランチ:12:00開場 12:30開宴 14:30終宴 ¥4000(税・サービス込)
 ディナー:18:00開宴 18:30開場 21:30閉宴予定 ¥8500 (税・サービス込)
■場所:イル・ボッコーネ 
 〒810-0023 福岡市中央区警固2丁目4-1オリジン警固1階 
  *ご予約:Tel.092-731-1536

★ランチ       
                     
・唐津うにのスフォルマート 志摩車海老と鶏ささみのインボルティーニ
・朝倉蓮根と竹崎かにのフリット              
・大分牡蠣のクレソンソース          
・いろんなきのこのふんわりポタージュ・トリュフの香り  
・栗粉を練りこんだマルタリアータ・福岡産猪のミートソース 
・真鯛のポワレ海藻バターソース・干し野菜のヌイユ添え 
・カッサータ・とよみつひめのコンポート           

           
★ディナー
・スプマンテ
・唐津うにのスフォルマート志摩車海老と鶏ささみのインボルティーニ 
・朝倉蓮根と竹崎かにのフリット      
・大分牡蠣のクレソンソース      
・長崎産手長赤座海老と秋野菜のプレッセ          
・パイで挟んだ伊崎産穴子と長崎産あわびのゴルゴンゾーラと青りんごソース
・冷たい糸島産ビーツのスープ仕立て   
・栗粉を練りこんだカネロニ・福岡産猪のミートソース 
・真鯛のポワレ海藻バターソース・干し野菜のヌイユ添え 
・博多和牛のロースト・安心院ワインともろみソース 
・種子島安納いものカタラーナ・とよみつひめのコンポート添え
・コーヒー等

10/9(水)Trandpediaは『定番』!!!

2013 年 10 月 09 日

今日のTrandpediaは
岩田屋で10/30(水)から11/4(月)まで開催の「定番コレクション」で
販売されるオススメの商品をひとあし先に紹介していただきました~!!

紹介していただいたのは岩田屋のバイヤー統括商品担当の西村さんです♪

①『エクスプローラー ワインオープナー』
 ワインのコルクを誰でも簡単に抜けるという優れもの。力は要りません。
 針をコルクに突き刺して、ポンプ部分を3回くらい押すと・・・
 ポンっ!と簡単に抜けましたよ~!!
 お値段3,990円。プレゼントにも喜ばれそうですね♡


②『シカゴミックス ギャレットポップコーン』
 東京の渋谷表参道入口で毎日2時間の行列ができているという
 シカゴ初の大人のポップコーンです。
 ユッキー始め、スタジオのスタッフも全員 美味しい!!と意見が合致!!
 ぜひご賞味くださいませ~。

③『ビジオフォーカス 非接触体温計』
 イタリアの体温計です。皮膚に触れずに純時に体温を計測します。
 人の体温以外にも食べ物や飲み物、
 赤ちゃんの離乳食やお風呂の温度も計測できます。

 赤ちゃんがいる方にも 特に便利な商品だと思いますよー!!


是非10/30(水)からの岩田屋定番コレクション、
覗いてみて下さいね~♪♪

10/9(水)今日の食pediaのテーマは「生姜」

2013 年 10 月 09 日

10/9(水)の 食pedia は【生姜】!!

生姜の効能は色んなところで紹介されていますが、
野菜ソムリエのユッキーもばっちりご紹介!!

そんな万能な生姜のメニューと言えばやっぱり生姜焼きですね。

カンタンメニュー【生姜焼き】

①りんごと生姜をすりおろします(100%りんごジュースでも可)
②お醤油とお酒を加えます
③スライスした玉ねぎ半玉も一緒に入れて①と②に豚肉を漬け込みます
④漬け込んだ豚肉を焼く際に半玉残した玉ねぎを加えるとシャキシャキ感もあり◎


今夜の晩ご飯は 生姜焼きなんていかがでしょう~^^

10/8(火)今日の食pediaのテーマは「キャベツ」

2013 年 10 月 08 日

野菜ソムリエのユッキー!!
番組の中でキャベツの栄養素もご紹介しました。
保存方法や切り方なんかもちょっと変えるだけで長持ちしますよ。

さて、今日ご紹介したキャベツの簡単レシピはこちら!!

◎コールスロー

・キャベツを千切りにします
・ビニール袋にオリーブオイルをキャベツがなじむくらい入れます
・手でもみます
・塩コショウをお好みで(ユッキーはブラックペッパーたっぷりがオススメ)
・レモン汁(なれけばお酢で代用可)

以上!!

今夜の一品に加えてみてはいかがでしょう~!!

グチぃ~~

2013 年 10 月 07 日

午後3時からの【Guchipedia】では、
みなさんの「グチ」を募集中です♪♪

たまってる鬱憤を晴らしましょう~!
みなさんからのメッセージお待ちしています!

メールじゃなくて、直接グチりたいという方は、電話でもOK!!
「電話希望」とかいて、メールしてください♪
(声を変えることもできるので、プライバシー対策は万全よw)