角打ちの聖地!北九州で角打ちラリー
2023 年 10 月 29 日
【出演】ゼン、りの、たか、ぼんちゃん
【ゲスト】北九州角打ち文化研究会 吉田 茂人さん
北九州市に根付く 角打ち文化。
「角打ちの聖地」とも言われる北九州市ですが、時代と共に、角打ちができるお店の数の変化もあり、また、進化系など楽しい変化も見られます。
“立ち飲み”スタイルを表す言葉ではない「角打ち」とは?なぜ文化になったのか?角打ちでのマナーなど、
北九州市制 60 周年にあわせ北九州角打ち文化研究会主催で初開催されている角打ちスタンプラリー「ぐるりんkitaQ角打ちラリー」についてもご紹介します!
10月はピンクリボン月間
2023 年 10 月 22 日
【出演】えりりん、ユイ、まなてぃ
【ゲスト】北九州市健康推進課 土山 聡子さん
10月はピンクリボン月間です。世界規模で乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を呼びかけています。
近年、著名人の乳がん公表が話題になることもあるので、男性だから心配ない、若いから心配ない、という事ではなさそうだという認識を持っている方も増えていると思います。
日本女性の乳がん罹患者数は毎年増えていて、今や9人に1人が乳がんになる時代。それなのに、乳がん検診受診率はまだまだ低い現状です。
ゲストの方に、乳がんについての知識や、セルフチェックのポイント、ピンクリボン月間に開催される啓発イベントについてお聞きします。
東京・北九州の大学生が原宿・表参道で北九州市をプロモーション!
2023 年 10 月 15 日
【出演】えりりん、ユイ、まなてぃ
【ゲスト】
北九州市 東京事務所 蔭浦 健司さん
北九州市立大学 宮井 建さん
中央大学 大堀 陽和さん
キタナビでこれまでもご紹介してきた、北九州市 東京事務所による、首都圏の大学生と北九州の魅力発信を行うプロジェクト。
今回のテーマは「雑誌編集・レストラン販売を大学生目線で考え、実践するワークショップ」!
首都圏の大学と北九州市立大学の学生がチームをつくり、若者文化の中心地、原宿・表参道での北九州市の「食」「観光」のプロモーションプランを考え、プレゼン発表会を実施。
プランが実行されることになった最優秀賞に輝いたチームの学生と、首都圏の大学生をサポートしてきた北九州市の学生にお話しをお聞きします。
学生たちは、どんな北九州市の魅力を見つけ発信していくことになったのか?!どうぞお楽しみに!
はじめよう!体も心も健康づくり
2023 年 10 月 08 日
【出演】ゼン、えりりん、とよちゃん、やのちゃん
【ゲスト】北九州市健康推進課 荒牧 美香さん
皆さんはWHOが定める健康の定義をご存知ですか?そして、健康な毎日を送ることができていますか?
北九州市が開催している「健康づくり講演会」を踏まえながら、カラダの健康や、ココロの健康について考えます。
10月15日(日)開催の、今年度第2弾の「健康づくり講演会」は、医師で作家の鎌田實さんを迎えて『北九州市を健康長寿都市へ~がん、脳卒中、認知症にならない生き方~Part1「80 歳の壁」をピンピン元気に越す極意』というテーマでおこなわれます。こちらの情報もお届けしますので、
ぜひお聞きください!
北九州でビッグイベント!ツール・ド・九州とTGC KITAKYUSHU
2023 年 10 月 01 日
【出演】かわちゃん、ユイ、りの、まなてぃ
【ゲスト】サイクリスト Bekiさん
10月に開催される2つのビッグイベントをご紹介!
10月6日(金)から9日(月祝)に開催される国際サイクルロードレース「マイナビ ツール・ド・九州 2023」は、世界からトップクラスの選手が集まり熱い走りを見せてくれます。競輪発祥の地 北九州は、小倉城クリテリウム開催と、レースのスタート地点という重要な地です!
10月7日(土)に開催される「CREATEs presents TGC KITAKYUSHU 2023 by TOKYO GIRLS COLLECTION」は、誰もが知るようなトップモデルやアイドル、アーティスト、タレント、お笑い芸人、YouTuberが北九州に集結します!
ビッグイベントでの驚く体験・楽しむ体験の機会をお見逃しなく!
ぜひ番組で情報をお聴きください。