This Is It! 結果発表
2023 年 09 月 22 日
【This Is It!】
●奈良時代に税金として払っていたものは?
正解はCの「お酢」でした。
株式会社Mizkan 営業企画部 土居和弘さんにスタジオで伺いました。
正解者の中から抽選で3名の方に、ミツカン ポン酢「かおりの蔵」360mlとCheer Upセット(番組ポストカードとりんなステッカー)をプレゼント。
Up Reserch
2023 年 09 月 22 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は、福岡市内を走る福岡オープントップバスが、普段は入ることが出来ない福岡空港を巡るツアー『福岡空港ビューんとツアー』について、西鉄バスの近藤麻耶さんにスタジオで伺いました。
現在、10月の申し込みを受け付け中です。
SOUNDS GOOD!
2023 年 09 月 22 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、シンガー・ソングライター「Chage」さんが登場!!
セレクトしてくれたCheer Musicは、「The Beatles / Ob-La-Di, Ob-La-Da」でした。
Chageさんは先月NEW EP『青い空だけじゃない』をリリース。そして明日9月23日には、「ZEPP FUKUOKA」でライブも行なわれます。
NEXT BREAKERS from Spotify
2023 年 09 月 22 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、OSAKAUNDERGROUNDやワンダフルボーイズでも活躍するシンガー・ソングライター、Sundayカミデの最新ナンバー「そのまま僕らは旅に出る」をPick-Up!!
9月24日から全国7カ所を回るツアーを開催。福岡は9月30日(土)に今泉のライブハウス「como es」で予定されています。

<TIMETABLE>
2023 年 09 月 22 日
▼6:40頃 This Is It!
▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡
▼7:47頃 Pep Me Up!
▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify
▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン
▼9:04頃 World Maxim~世界の名言
▼9:18頃 SOUNDS GOOD!
▼10:04頃 Make The Future
▼10:40頃 Up Research
▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)
▼11:35頃 This Is It!(結果発表)
This Is It! 結果発表
2023 年 09 月 15 日
【This Is It!】
●ベイサイドプレイス博多の初代の名前は?
正解はBの「博多パラダイス」でした。
「博多パラダイス」⇒「博多プレイランド」⇒「ベイサイドプレイス博多」と名前が何度か変わっています。
株式会社ベイサイドプレイス博多 プロモーションチーム マネージャー
佐野由紀江さんにスタジオで伺いました。
正解者の中から抽選で3名の方に
Cheer Upセット(番組ポストカードとりんなステッカー)をプレゼント。
Up Reserch
2023 年 09 月 15 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は、9月23日(土)24日(日)に行われる音楽イベント『ベイサイドフェスティバル2023』について、株式会社ベイサイドプレイス博多 プロモーションチーム マネージャー佐野由紀江さんに伺いました。
無料で素晴らしいアーティストのLIVEを楽しめる2日間です。
■『BAYSIDE FESTIVAL 2023』。
日程:9月23日(土)~9月24日(日)小雨決行 荒天中止 入場無料
場所:ベイサイドプレイス博多(福岡市博多区築港本町)。
Make The Future
2023 年 09 月 15 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、大阪府八尾市の「藤田金属株式会社」が、野球のバットを使ったフライパン、
「SWING PAN」にフォーカス。
バットの製造過程で使えないグリップをフライパンの柄に再利用したSDGsなフライパンです。
SOUNDS GOOD!
2023 年 09 月 15 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、CROSS FMでもナビゲーターとして活躍中の
I Don't Like Mondaysのヴォーカル「YU」さんが登場!!
セレクトしてくれたCheer Musicは、「The Killers / Mr. Brightside」でした。
アイドラは9/6に5thアルバム『RUNWAY』をリリース。TVアニメ『ONE PIECE』のオープニング・テーマ「PAINT」をはじめ全10曲を収録。
また10月から全国ツアーがスタート。福岡は11月5日(日)「DRUM LOGOS」で予定されています。
NEXT BREAKERS from Spotify
2023 年 09 月 15 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、沖縄出身のシンガー・ソングライター/ラッパーのYo-Seaの最新ナンバー「Flower」をPick-Up!!
先月1stアルバム『Sea of Love』をリリース。アルバムのアートワークは、本人の地元近くの海にて撮影されたそうで、海を感じさせる全13曲が収録されています。
This Is It! 結果発表
2023 年 09 月 08 日
【This Is It!】
●砂時計のくびれ部分の名前は?
正解はAの「オリフィス(蜂の腰という意味)」でした。
日本で唯一の砂時計専門店「サブリエ・ド・ヴェリエ」店主の和田朱美さんに伺いました。
正解者の中から抽選で2名に「Sablier de Verrie(サブリエ・ド・ヴェリエ)」の3分計砂時計とCheer Upセット(番組ポストカードとりんなステッカー)をプレゼント。
Up Reserch
2023 年 09 月 08 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は、9月9日(土)から「福岡市美術館」で開催される『日本の巨大ロボット群像~巨大ロボットアニメ、そのデザインと映像表現』をリサーチ!
展示会の監修者の福岡アジア美術館 学芸課長 山口洋三さんに伺いました。
■日本の巨大ロボット群像~巨大ロボットアニメ、そのデザインと映像表現
期間:9月9日(土)~11月12日(日)
会場:福岡市美術館(福岡市中央区大濠)
料金:一般1,600円、高校・大学生800円、小中学生500円
休館:毎週月曜日(祝日の9月18日と10月9日は開館。翌日が休館)
SOUNDS GOOD!
2023 年 09 月 08 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、日本を代表するギタリスト、布袋寅泰さんが登場!!
セレクトしてくれたCheer Musicは、イギリスのロック・バンド「Arctic Monkeys / Do I Wanna Know?」でした。
布袋寅泰さんは、9/13にNEWアルバム『GUITARHYTHM Ⅶ』をリリース!
挑戦的でアヴァンギャルド、刺激に満ち溢れた作品に仕上がっているそうです。
また全国ツアーが10月からスタート!福岡は10月15日(日)福岡サンパレス ホテル&ホールです。
NEXT BREAKERS from Spotify
2023 年 09 月 08 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、マリンバやビブラフォンを演奏しながら歌うシンガー・ソングライター、影山朋子の最新ナンバー「波間にて」をPick-Up!!
タイトル通り、波と波の間にプカプカ浮かんでるような、非常に心地よいナンバーです。
This Is It!~砂時計に関するクイズ!!
2023 年 09 月 08 日
番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。
【今日の問題】
●砂時計のくびれ部分の名前は?
A:オリフィス
B:ファビオス
C:リベルタス
D:りんなデス
見事正解した方の中から抽選で2名の方に、日本で唯一の砂時計専門店「Sablier de Verrie(サブリエ・ド・ヴェリエ)」の3分計砂時計と、Cheer Upセット(番組ポストカードとりんなステッカー)をプレゼント。
※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。
This Is It! 結果発表
2023 年 09 月 01 日
【This Is It!】
●クロワッサンの名前の由来は?
正解はCの「三日月」でした。
これまでクロワッサンを1万個以上食べたというパンマニア、
一般社団法人パン好き協会 代表 石臥博代さんに伺いました。
(正解者の中から抽選で3名に、Cheer Up!セット(番組ポストカードとりんなステッカー)をプレゼント。
Up Reserch
2023 年 09 月 01 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は、ロック史に残るピンク・フロイドのアルバム『狂気』の発売50周年を記念して、9月15日(金)から、福岡市科学館のプラネタリウムで開催される特別上映会『ザ・ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーン』について、
福岡市科学館 学芸員の丹野佳代子さんにお話を伺いました。
Make The Future
2023 年 09 月 01 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、人々の防災意識を変えるため「落語」を通じて講演活動を行っている、
川嶋睦己さんこと、福々亭金太郎さんをスタジオにお迎えしました。
番組では一席披露もしてくれました。
今日9月1日は「防災の日」です。防災用品を再度確認してみましょうね。
SOUNDS GOOD!
2023 年 09 月 01 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、andropのVo./g内澤崇仁さんが登場!!
セレクトしてくれたCheer Musicは、この時期にもピッタリな名曲
「サザンオールスターズ / 涙のキッス」でした。
Andropは先月NEWアルバム『gravity』をリリース。
10月8日(日)福岡DRUM Be-1でライブも予定されています。
NEXT BREAKERS from Spotify
2023 年 09 月 01 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、中塚武の最新ナンバー「Forever and Ever (with orange pekoe)」をPick-Up!!
今年20周年を迎える中塚武のNEWアルバム『PARADE』に収録されたオレンジ・ペコーをフィーチャーしたスウィンギーなポップ・チューンです。
This Is It! 結果発表
2023 年 08 月 25 日
【This Is It!】
●家庭内で最も水を使う場所は?
正解はAの「お風呂場」でした。
最近はトイレは節水機能が進化しているので、お風呂の方が水を使うとか。
TOTO株式会社広報部 須田華帆さんに伺いました。
正解者の中から抽選で3名に、Cheer Up!セット(番組ポストカードとりんなステッカー)をプレゼント。
Up Reserch
2023 年 08 月 25 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は、9/16(土)17(日)に「門司港レトロ 中央広場」で開催される、
『北九州からあげ王座決定戦2023』をリサーチ!
●北九州からあげ王座決定戦2023。
日時:9月16日(土)17日(日)
時間:16日(土)11:00〜17、17日(日)10:00~16:30
場所:門司港レトロ 中央広場(北九州市門司区)
参加費 : 前売の食べ比べチケット/3枚綴り(3パック)1,300円
当日券 1枚500円(1パック)
一般社団法人BASEMENT北九州内 北九州からあげ王座決定戦実行員会
☏070-8376-7103
Make The Future
2023 年 08 月 25 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は今年6月に北九州市若松区に開館した、戦争の悲惨さを伝える資料館
「北九州平和資料室 TICO PLACE」にフォーカス。
戦争の資料を見て、触れて、考えることが出来る資料館です。
SOUNDS GOOD!
2023 年 08 月 25 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、BMSGをけん引するシンガー・ソングライターのSKY-HIさんが登場!!
セレクトしてくれたCheer Musicは、1994年の大ヒット曲
「Lisette MelendezFreddie / Goody Goody」でした。
SKY-HIさんは、TVアニメ『範馬刃牙~地上最強の親子喧嘩編』のOPテーマ曲「Sarracenia」を8月30日にリリース!
今回はEDテーマを歌う「BE:FIRST」とのスプリット・シングルです。
NEXT BREAKERS from Spotify
2023 年 08 月 25 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、シンガー・ソングライター/ギタリストの細井徳太郎の最新ナンバー「定刻が過ぎて」をPick-Up!!
ジミ・ヘンドリックスの伝記を読んでジャズに興味を持ち、現在はジャズや即興音楽、様々なミュージシャンのサポートなど、ジャンルを超えたマルチ活動をしています。
10月には1stアルバム『魚 _ 魚』をリリース!!