2025 年 03 月 14 日
トマトがお安くなっていたゆえ
まずはそのままパクッといって、のち
適当に切って、キムチと混ぜただけ
(たまにオリーブオイルorゴマ油も和える)
この日は、拙宅で育っているイタリアンパセリをパラリ
コレだけでおごちそう
(あ、もちろん、ファームで育ったハバネロ入っとるよ)
夏のイメージ強いケドね、トマトの旬は春
初夏と、秋から〜初冬も旨し
ヘタのほうを下にして保存すれば長期保存出来る
(ミニトマトは、ヘタ取ったほうがイイ説とそのまま説と色々あるね)
椿、寒椿、梅の花、と来て、桃も満開シーズン
ガーデンでは、いろんな新芽も続々
今年の桜は、いつ頃咲くでしょなあ
ご卒業、オメデトウござります
みんな氏は、今シーズンは何を卒業するの?
春近し
(画像は、2月の終わりあたり)
管理人 トミタ